昨日のセミナーです!

今日は16時から!!!

 

 

↓↓↓

 

https://www.facebook.com/koichiro.shimizu.le

 

昨日のここで見れます!

 

↓↓↓

 

 

『前に進む、やる気を高める』

「やる気のスイッチ!」 ベストセラー作家 山崎拓巳

 4月22日(水) 13:00~14:00

__________________________

 

苫米地英人さん山崎拓巳トークライブ

↓↓↓タクラジ↓↓↓

 

パート1〜2〜3まであります!

 

https://www.youtube.com/watch?v=_GSB1p3LWTQ&list=PLZTbN3RJ18j9L3ghnhdOtbDHqzSDQx3ty

 

ゴールがない人間は死ぬ

↓↓↓

リタイアした18ヶ月後にだいたい、死んでいる!

ゴールがある人は若く生き続ける。

 

肩書きは服と一緒

ドリームで自分を見て欲しい

 

先生のドリーム=戦争と差別を無くす

 

人間の認知を解明しないといけない

なぜ、人は差別をするのか?

なぜ、自分の子供は大切。敵地の子供は死んでいいの?

 

ルータイス

大きな会社の6割が彼のセッションを受けている。

子供のプログラムを作るから手伝えと連絡が来る。

既存と大きな違いは→「ゴールを自分で選ぶ」

 

選択肢のない国々もある

「ゴールを自分で選ぶ」難しい。

 

自分で選んでるようでも

「他者からの情報で選ばさせられてる」可能性が高い。

 

どうしたら「自分で選べる」・・・

たったひとつの条件を加えると可能になる。

↓↓↓

「ぶっ飛んだ夢」を持つ

構造的改革がないと叶えられない夢

 

盲点→自分が重要だと思うことしか見えない

 

「胃腸の進化」と

「脳 の進化」のスピードが違った。

 

脳一個でフルに稼働するには原子力発電変電所一個分!!!

 

満腹になると疲れる。

効率が悪い。

 

フルポテンシャルを出すエネルギー供給ができない。

3%ぐらいしか使ってない。

 

一度、人の顔を一度みたら次は見ない。

「今日」は「昨日の記憶」でできている。

 

私たちの見えてる世界は「記憶」の世界。

もっというと「重要なことだけ」でできている。

何に対しての重要?「昨日の重要性」

今日=「昨日の記憶」と「昨日までの重要性の判断」

ならば明日生きる必要がない。

18ヶ月で死んでいる。

 

ゴールがあるなら・・・

「重要かどうか?」は「ゴール」に合わせて判断

過去の記憶が決めるわけではない!

RASを通り抜けて、明日は違う人なる。

だから生きる必要が出てくる。

 

さ、どうするか?!

「ゴール」はどう選ぶ?

 

今の延長線上に夢を持つと「過去の強化」にしかならない。

ゴール設定を過去の最適化では滅亡に向かう。

 

ゴール設定は

今の自分では達成できない

構造的な変革がないと達成できないゴールにする

 

コンフォートゾーンを出ないといけない

重要なものが変わる可能性が高い

本当の自分のゴールがみつかる可能性がある

 

進化は最適化ではない(最適化=退化)

魚が陸にあがる これが進化!

ある魚が「陸にあがる!」=意思の力 ひらめき

あとは強い意思!

宇宙人は地球に根性でやって来ている!

根性=強い意思の力

本体は情報空間にいる

情報空間におけるなんだかのエネルギー

過去の最適化は奴隷になるだけ

 

新しいゴール(=ぶっ飛んだ夢)

ホメオスタシスをリバウンドではなく

逆の力として使う

するとスコトーマが外れる(=見えてるものが違う)

 

ゴールが違うと

重要なものが違う

見えてるものが違う

 

重要に思えないように

昨日がある

だから明日が変わらない

 

努力はいらない

ゲームをやっていて足が痺れる

達磨も同じ

努力とは言わない。

気持ちいいからやっている。

 

24度に安定!

26度冷房

22度暖房

 

コンフォートゾーンを自らずらす!

そちらに移動!

これを「やる気」と呼ぶ。

コンフォートゾーンに逃げ込む。

 

ゴールを達成するに対して

コンフォートゾーンをずらす!

 

ホメオスタシス=ゲシュタルト(心理学用語)

安定的な精神を維持しようとする力

認知不協和を解決!

叶っている状態が当たり前とする。

 

ほとんどの人の「ゴール」は現状維持に設定されている。

理想的な現実を選択してしまう。

だからやる気が萎える。

 

ゴールを

ぶっ飛んだものにする!

 

環境を変えるのではなく

自分を変えるべきだ。

 

本当に自分がなりたいものを選ぶ。

「自分はそれにふさわしい!」と

今あるべき姿で生きる

 

その状態であると強く感じる。

 

ゴールを自分で選ぶ。

何度かやっていると

本当のゴールが見える。

 

「だれだれみたいになりたい」ではダメ。

 

いま、どういう自分であるべき?!

現在進行形で「私は〇〇できる」と言葉に!

 

「事実の自分」よりも

「スゴイ自分」が「リアル」になるには

「言葉にして繰り返す」。

 

構造的に変わらないといけないもの。

もうなっている自分をアファーメーションする。

 

 

 

 

 

__________________________

 

昨今の"コロナショック"で不安を抱える皆さまへ

 

↓↓↓苫米地英人先生のトークが面白い↓↓↓

 

__________________________