青学優勝!

おめでとう!!!

もどってきましたね。

 

 

↓↓↓全員のインタビュー↓↓↓

 

__________________________

 

村上さなえさんから・・・

 

●200年に一度、星のビッグイベントはもうすぐ到来!

↓↓↓

2020年12月22日に起きる

「グレート・コンジャンクション」=木星と土星が重なる

 

=木星は、拡大・発展を象徴、土星は、制限と安定を表し、どちらも社会のルールや常識、世間が共通に抱くテーマを象徴する、言わば、時代の象意。

 

「地」のエレメントから「風」のエレメントへ、200年ぶりに切り替わる

 

↓↓↓

 

●物質的価値から精神的価値へ。

 2020年は、パラダイムシフトのはじまり。

 

人間性の時代へと移行

 

「男だから」

「女だから」

「年上だから」

「年下だから」

「日本人だから」・・・

そんな人と人とを区別するような境界線が取っ払われる

 

●この1年をどう生きるべきか

新たな時代の始まりは、2020年12月22日以降・・・

 

社会全体を揺れ動かすような出来事→1月、4月、11月

 

儲けが出てるなら、欲をかかずに、利益を確定

 

メンツに固執しないことも大事

 

●新たに始まる「風の時代」に備える

 

「自由」「平等」「革新」。

 

○SNS、あるいは新たなツールによる人間関係の構築

○年功序列に捕らわれない、多岐にわたる交友関係

○肩書きや外見で人を判断しない

○メリット、デメリットでものを捉えない

○ものに固執しない、ものを手放す

○他者ともの、情報をシェアする

 

村上 さなえさん、ありがとうございます!

 

__________________________

 

「グレート・コンジャンクション」について調べてみました!

 

2020年グレートコンジャンクションとは!?

木星と土星が出会い

20年分の貯金箱をあける時。

https://charkhanote.com/2019/02/great-conjunction-2020/

 

↓↓↓

 

一般的な解釈としては、「これまで積み重ねてきた努力や経験が何らかの結果となって現れ、今後の明確な目的意識につながる」

 

↓↓↓

 

自分の努力と才能によって培ったものを再確認する節目のタイミング

 

 

私たちがしておくべきこと→「積み重ねること」

目の前のことに全力で取り組んで!

 

1月12日・土星と冥王星のコンジャンクション

↓↓↓

土星と冥王星が重なる→38年ぶり

ここで一度、痛みをともなう劇的構造改革

 

6月30日木星と冥王星のコンジャンクション

↓↓↓

世の中全体が

ぐんぐんに甘やかされるようなムードが漂ってくる

調子乗りすぎない、でも勢いには乗っちゃえ!

 

2020年木星・土星・冥王星が山羊座に位置する

トリプル・グレート・コンジャンクション

↓↓↓

巨大なショックを個人的にも社会的にも受ける

良くも悪くも、

今までの価値観や状況や安定がひっくり返される出来事

 

グレートコンジャンクションが起きる星座のエレメントは、200年ごとに切り替わる=「グレート・ミューテーション」

↓↓↓

 

「いかに経済を動かすか。」「より豊かになるか。」から

↓↓↓価値観の大きな変化↓↓↓

どれだけの人とどのようにつながるか?

 

__________________________

 

『寝床につくときに、

 翌朝起きることを

  楽しみにしている人は、

       幸福である。』


  (カール・ヒルティ)

 

 

 

さ〜寝るか?!

明日は素敵な日です。

 

 

_________________________

 

 

福島貴人です。

癒しの時代から、自分磨き・学びの時代へ変わると言われています。

新年最初の福セレは、『スゴイ!学び方』からです!

今まで以上に、楽しく学べる大切さについて教えてもらったフレーズから抜き出しました
↓↓

 

 


【スゴイ!学び方】(p:125より抜粋)

『僕は、大人になってから、学ぶってことの面白さをどんどん知っていきました。

大人になって学ぶと、自分の人生がグイグイと変わっていくことを感じました。

学生時代に「強いられる学び」を経験しましたが、

学びにはいろんな種類があるのだと気付きました。』


福島が選んだ理由です↓↓

まさしくその通りだと感じています。

僕も学生時代の頃よりも、大人になってからの方が、
学びの種類も、学ぶ時間も増えています!

学生時代の学びは、

「テストで点数をとるため」

「入試に合格するため」

「卒業に必要な単位をとるため」
というように、目の前の与えられた課題をクリアーするためのものばかりでした。

正直な話、学生時代に学んだ内容が、
そんなに人生に大きく影響を与えてくれた記憶はありません。

ただ僕の場合は、学生時代の「学び方」が、今の自分に大きな影響を与えてくれています。

勉強してきた内容よりも、勉強に対する取り組み方や、
考え方が今の自分の参考になっています。

そう考えると、学生時代の勉強は決して無駄ではなかったと感じています。

そして、『スゴイ!学び方』にも書かれているように、
大人になってからの学びは、人生に大きく影響を与えてくれるものがあります。

やらされている学びではなく、自分が「学びたいから学ぶ」
そんなことが沢山あります。

・仕事のスキルを上げるために学ぶ人
・趣味で始めたことについて学ぶ人
・友達と協力してイベントを成功させるために学ぶ人
・今のライフスタイルを楽しむために学ぶ人

僕の周りには、
様々な場面で、色んなことについて学んでいる人がいます。

僕の目には、どの人達も「人生の質を上げるため」に学んでいるように映っています。

更にその先には、
「そのことが好きでたまらないから学び続ける」

常に「want to 〜」の状態に入っている方もいます。

もうすでにやってきている「自分磨きの時代」

『スゴイ!学び方』を読み返すことにより、

「お勉強」と「学び」の違いについて
学び続けることができます‼︎