目標は

「未来の自分を変えるため」ではなく

「今の 自分を変えるため」に持つのです!

 

自分が変わったことで

目標が達成できる訳ではありません。

 

達成できたり

達成できなかったり・・・

 

しかし、

今の自分が変わったことで

人生は確実に変わります。

 

なぜ、

目標をかかげたのか?

 

それは

人生を変えるため。

 

だから

目標が達成できないことは問題のないことなのです。

 

大切なのは

本当にその目標を達成しようとすること。

達成しようとするから

今の自分が変わる。

 

人は・・・

できないってのが怖い。

目指さないと達成できないが

目指すと達成できないというケースが生まれる。

それが怖いから目指さないって人が現れる。

 

すると現状維持っていう結果になってしまう。

 

だから・・・

目指した方がいい。

 

しかし、

目指すと「今の自分」が「悪い自分」になってしまう人もいる。

 

だったら

「数値目標」から「在り方目標」に変えてみる方法もある。

 

「在り方目標」とは・・・

目の前の人を笑顔にする。

人の夢や目標を応援する。

毎日○人の人に会う。

 

等々・・・

 

あなたが魅力的になる方法を目標を選んでください!

__________________________

 

 

「私、結構、幸せやわ」って言ってみる。

この状況が私の幸せだと一度飲み込んでみる。

__________________________

 

今日は大阪のセミナー・・・

 

 

なんと、隣が池田貴将さんだった!!!

 

 

の隣が・・・

 

 

スゴイ〜!

この偶然!!!

 

 

ありがとうございました。

 

 

セミナーは激盛り上がりました!

 

 

ありがとうございます。

 

 

今日のランチ会も最高でした!

ありがとうございます。

 

日本とフィリピンの架け橋になれたら嬉しいです!

__________________________

 

各地でお世話になっています!

 

 

誕生日、おめでとう!

 

 

ほんと、ありがとうございます。

 

 

夢はいつも叶い続けています。

 

 

ありがとうございます。

 

 

わ〜

 

この方が

2年で「グループ200名」にした方ですよ〜

 

 

こんなミーティングもあります

 

↓↓↓

 

申込 

↓↓↓↓↓

https://pvbvstore.com/items/5cf1e45cd211bf3d487b4c85

 

山崎拓巳FCA『お金の教室』

 

山崎拓巳FCAに

お願いをして

ついに!ついに!ついに!この企画が実現されることになりました!

 

山崎拓巳FCA

『お金の教室

~息子に語る!人生で一番大切なこと』

 

もし、人生で1回だけ、しかも2時間だけしか

自分の息子に対し ″お金″について教えてはいけない

という決まりがあるなら

拓巳さんはその2時間で息子に何を教えますか?何を伝えますか?

 

という質問に対する

拓巳FCAの答えが今回の授業だ

 

その2時間にどんな思いを込めて

どんな話を息子に話すのか?

 

世界で最も愛している人に

これだけは伝えたいという内容を

この日は重要なものから語ってもらう

 

自分の大切な人と参加してほしい

一生貫く、あなたと『お金』の関係を

この日決定しよう

 

もちろん、このセミナーは

経済的にごく普通の人がお金持ちになる方法について

伝える内容にもなっている

 

つなりあなたはここに来ればお金で苦しむことはなくなる

 

人の何倍も努力し

普通の人間から成長し頂上にたどり着いた山崎拓巳だからこそ伝えられるものがある

20代からお金を稼ぎ続けてきた、そんな彼が50歳を超えた今だから伝えらえることがある

 

お金の稼ぎ方はもちろん

お金の捉え方

お金との距離の取り方

お金に媚びず

お金から自由になる

 

そんな最も大切なことを

重要な順に話してもらうことになる

 

いったん

あなたの人生をここでリセットしよう

 

お金について1度でいい

この日、超真剣に考えよう

 

もうお金について考えることから逃げるのはやめようよ

正面から取り組もう

 

山崎拓巳FCA

『お金の教室

~息子に語る!人生で一番大切なこと』

 

 

 

 

 

■■■■■■

 

アムウェイと

ミシュランシェフから学ぶ

夢実現セミナー

 

■■■■■■

 

●日時:8月10日(土)10:30ー15:30

●場所:アムウェイ本社オーディトリアム

●内容:

 

★山崎拓巳FCA 講演

『お金の教室

~息子に語る!人生で一番大切なこと』

 

★松嶋啓介氏(情熱大陸出演、史上最年少ミシュランシェフ)講演

『挑戦の醍醐味』

 

★松嶋啓介 vs 山崎拓巳 トークバトル

『アムウェイとミシュラン

~挑戦の価値について語り合おう』

 

★愛葉宣明氏 (ミス日本酒代表理事)トークセッション

『夢を実現するたった一つの方法

~ミス日本酒とミスユニバースを主催し分かったこと』

 

●チケット代:3000円(座席指定先着順)

 

●申込 

https://pvbvstore.com/items/5cf1e45cd211bf3d487b4c85

 

■■■■■■

 

(1)トークバトル 松嶋啓介 vs 山崎拓巳

 

『アムウェイとミシュラン

~挑戦の価値について語り合おう』

 

松嶋啓介と山崎拓巳!

アムウェイ界!そして料理界の頂点に立つ二人の痛快バトルトークセッション!

「情熱大陸」は見ましたか?

若干27歳の時に注目され番組で特集された男

番組出演1年後には史上最年少!パリでしかもフレンチで星をとった男

それが松嶋啓介という奇跡

今、日本一有名なシェフといってもいいくらい大活躍な男

彼と山崎拓巳FCAがガチンコで

夢を持つこと、成功すること

そして、アムウェイという可能性について

徹底的に掘り下げる!

情熱大陸出演から14年の月日が立ち彼は大きく変化を始めた!

その世界最注目のシェフの一人松嶋啓介とアムウェイの未来

成功を目指す人、世界を視野に入れている人

料理人全てに、このイベントで人生を変えてほしい!

山崎拓巳と松嶋啓介、彼ら二人は、成功に甘んじることなく、常に挑戦をし続けてきた

ビジネスの成功だけでなく、作家や、アーティストとして山崎拓巳はフィールドを広げてきた

ミシュランのシェフでありながら、旨味の研究、そして健康のフィールドへと松嶋啓介の思いは繋がる

人生を思いっきり楽しむために彼らの挑戦は続く

なぜ彼らは、現状に甘んじることなく、次々と挑戦するのか?

そのスピリットを知ることが今の私たちには必要だ

 

(2)山崎拓巳FCA講演

 

『お金の教室

~息子に語る!人生で一番大切なこと』

 

もし、人生で1回だけ、しかも2時間だけしか

自分の息子に対し ″お金″について教えてはいけない

という決まりがあるなら

拓巳さんはその2時間で息子に何を教えますか?何を伝えますか?

 

その質問に対する答えがこの授業だ。

もし夢を実現したいなら

もし自由に生きたいなら

まず最初に必ず受講しておきたい授業

いつまでもお金に困る人生を生きたくない人間は

どんなことがあっても学んだ方がいい

全てはここから始まる

 

(3)松嶋啓介氏 講演

 

『挑戦の醍醐味』

 

1997年に20歳で単身渡仏し

25歳の誕生日にニースでオープンさせたフレンチレストランは

ほどなく評判を呼び

3年後には本場の「ミシュランガイド 2006年版」で星を得た

若干28歳、外国人として最年少で星付きレストランのオーナーシェフとなった松嶋

2015年版まで10年連続で星を維持させる金字塔を打ち立てる

しかし、いつしか松嶋は「星」への興味を失い

「食はもっと人類に貢献できる」

という思いに駆られるようになった

アスリートへの食アドヴァイザーから「食育」などの文化・社会貢献活動まで

いま松嶋が抱えるプロジェクトは30を超える

もはや「料理人」という枠組みを越えて活躍する松嶋の原動力は、いったいどこにあるのか。

挑戦する人生の醍醐味を学ぶ。 

ハーバード大学の予防医学研究会にも呼ばれる松島啓介

今、健康と食の関係に大いなる関心を寄せている

医者が健康のために作るレシピは美味しくない

そこで松嶋啓介は化学調味料を廃し、素材の味をそのまま生かす料理を追求している

そのコンセプトは、まさにクィーンクックの価値に通じる

 

(4)愛葉宣明氏 トークセッション

 

『夢を実現するたった一つの方法

~ミス日本酒とミスユニバースを主催し分かったこと』

 

ミスユニバースの主催者として、ミス日本酒の代表理事として、

国境をものともしない挑戦をし続けてきた

たとえ事業がうまくいかない時も、夢を持ち、戦う姿勢は失わなかった

今、愛葉宣明の未来には、さらなる夢が広がる

酒を通じ、日本文化を世界へ広げることは、アムウェイのスピリッツとの共通点があるという

世界で戦う彼が、アムウェイの最高の価値、日本文化の素晴らしさ、

そんな大切なことを会場中に伝えきる

 

 

 

 

<ゲストプロフィール>

 

松嶋啓介

1977年、福岡県生まれ。

フランス料理店「KEISUKE MATSUSHIMA」オーナーシェフ。

高校卒業後に「エコール 辻 東京」で学び、20歳で渡仏。

フランス各地で修業を重ね、2002年に25歳でニースにフレンチレストラン「Kei‘s Passion」をオープン。

06年に28歳で、外国人として史上最年少でミシュランの一つ星を獲得。

同年、店名を「KEISUKE MATSUSHIMA」に改める。

09年6月に東京に出店。11年、日本人シェフとして初めてフランス芸術文化勲章シュヴァリエを受章。

 

愛葉宣明

一般社団法人 ミス日本酒代表理事 

1976年愛知県名古屋市生まれ。

三菱自動車ディーラーのトップセールスを経て 20代前半に独立。

ミス・ユニバース・ジャパン各大会を主催、運営。

その後、「日本酒を通して日本の魅力を世界へ伝えること」 をテーマにミス日本酒を設立。

大会はすでに世界各地で開催されるグローバルイベントとなった。

 

__________________________

 

最近のブログのメニューです!

↓↓↓

https://ameblo.jp/takumi-yamazaki/entrylist.html

 

 

セミナー参加、ありがとうございました。

__________________________