河口湖に来ています。

夜は高松・・・

 

 

ソウケンも八木も最高!

大学時代の同級生、平田ミキも

高校時代の同級生、宮木裕子も

ジェシ〜もおめでとう♪

 

 

やりましたね!

亀山!(笑)

 

 

わざわざ

参加した人が

どんどん

人生を変えていく!

来週は東海だね!

 

 

ほんと、楽しい!

 

 

 

ここで買えます!!!

 

↓↓↓

 

ID:gohan

PASS:3737

http://grandline.xb.shopserve.jp/

 

 

あと・・・

 

 

これは・・・

 

 

かつての価値観と、今の価値観・・・

当然、大きく、変わっています!

 

 

上位20社に15社が日本だった

上位30社に22社が日本だった

そんな30年前と

 

今は

50社にもトヨタが46位?

一社なんですよ〜

 

自分を再教育しましょ!

そして・・・

 

発信者にならないと

情報化社会は飲み込まれてしまいます。

古い常識に飲み込まれないでください。

 

そうだ!

一緒に中国に行きませんか?

10月25日香港に到着し・・・

28日に香港を出ます。

香港から深センまで1時間・・・

セミナーに行っています!!!

愕然としに行きましょう!!!

今の中国を見て!

__________________________

 

各地でお世話になっています!

 

 

 

 

 

__________________________

 

DJあおいさん、素晴らしい↓↓↓

自信よりもご機嫌が大事

 

http://djaoi.blog.jp/archives/80341630.html?t=1

 

 

↓↓↓

 

 

『自分を愛する』とは『自分を許す』ということであり
『自分を好きになる』ということとはまた別のお話です

自分を愛せない人、自分を許せない人の努力とは
自分以外の違う誰かになるための努力であり
その努力は自分自身の存在そのものを否定する努力
努力をすればするほど自分を許せなくなり
自己肯定感を傷付けてしまうのです

真面目な人の悪癖なのですが
自分を追い込んで自分を痛めつけないと努力をしている気分になれないんですよね
そこに痛みが生じてはじめて努力をした気分になれて
そこでやっと自分を許すことができるわけです
努力のベクトルが『自分を痛めつけること』になってしまっているんですよ

人が最も良いパフォーマンスができるときというのは程良い余裕があるとき
努力とは自分をいかに『上機嫌』にさせることができるのかということであり
そのためには『良い加減』にチューニングを合わせることが大事なことなんですね
休むことも娯楽に興じることも自分のご機嫌を取るための自己管理ってことです

自分を痛めつけることが目的になってしまうと生産性が下がります
下がった生産性を埋め合わせるためにさらに自分を追い込み痛めつけるようになってしまいます
そうやって自己犠牲の悪循環にハマってしまいメンタルのバランスを崩してしまう人も少なくありません

自信よりもご機嫌が大事
まずはいかに自分を上機嫌にできるのかが優先すべき課題

目一杯オシャレして
目一杯遊んで
目一杯旨いもん食って
目一杯寝れば人生なんてそこそこ幸せ

まずは自分を上機嫌にさせてあげること
そしてその上機嫌な自分に従うこと
そこに焦点を当てると考え方も結果も変わると思いますよ

自信なんかなくたってご機嫌なら人生そこそこ幸せなのよ
せっかく生まれて来たんだ
上機嫌で生きてみようぜ


__________________________

 

 

【早期退職 2018年の倍の8000人】

 

デジタル化による中高年のコスト高から人員整理が進んでいる。

 

デジタル化が進んでも必要とされて、誰でも努力で取得できるスキルは

 

●人間的なもの(おもてなし、温かみ、コミュニケーション能力)

 

●チャレンジ精神(新しいものをつくり、現状に浸透させてく力)

 

●他喜力(人を喜ばせれば、お金も入ってくる。自分は何で人を喜ばせられるかを具体的に知っておく)

 

 

人生100年時代だからこそ、今から自分の力だ稼ぎ出す力を身につけておきたい。

 

 

日本経済新聞 

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47058460W9A700C1EA2000/