脳♪

 

・睡眠きっちり

・栄養

・適度のストレス

・神経伝達→プロティン 肉・マグロ

 

いい疲れは脳を発展させる!!!

悪い疲れというものもある。

新しい発見ができるところに行ってみる。

新しいゲームをやってみる。

子供が読んでいる漫画を読んでみる。

新しい出会い。体験。

 

 

__________________________

 

「7回読む」だけでインプットする技術、その実践法教えます!

 

 

 

__________________________

 

セルフイメージをアップする

一番簡単な方法は・・・

 

誰かに貢献することと

僕は思います。

 

誰かに認められたい。

誰かに感謝されたい。

誰かに求められたい。

 

誰かの何かに貢献する時

人は本当に手に入れたいものを手に入れます。

本当に手に入れたいものを誰かに差し出す時・・・

あなたは本当に手に入れたいものを手に入れるのです。

「豊かさを実現して、周りに貢献する」

セミナー by 山崎拓巳 & 穴口恵子

 

ロンドンのセミナー

6月19日・・・

https://uk.mixb.net/information/articles/8314

 

↓↓↓

 

Wed, 19 June 2019 
19:00 – 21:30

 

場所 : Paris room / 

The Citadines Holborn-Covent Garden Hotel 
94-99 High Holborn 
London 
WC1V 6LF 

 

 

__________________________

 

やる気のない人が会社を最高にするキーマン!

 

 

↓↓↓「問題解決の手順」↓↓↓

 

↓↓↓「問題」を書き出す↓↓↓

 

↓↓↓それを「プラス受信」↓↓↓

 

↓↓↓「自己責任」↓↓↓

 

↓↓↓「手段の選択」↓↓↓

 

例)

 

やる気のない人がいる

 

↓↓↓

 

この問題が起きたことで成長ができる

 

↓↓↓

 

やる気のない人が会社を変えるキィマンだ!

 

↓↓↓

 

 

 

 

__________________________


 

昨日は・・・

 

山田邦子さん芸能40周年の舞台に・・・

友達のまきえさんが出演!!!

おめでとうございます!!!

 

__________________________

 

昨日は藤本君とお茶!

刺激的!!!

 

 

 

「やっとお会いできましたね」

「〇〇さん!もう大丈夫ですよ」

 

最近どうですか?

「私は常に絶好調です!」(笑)

 

自然体の承認力!!!

 

https://ir-inc.net/interview/s_people11_hirota.html

 

基本的なことを丁寧に積み上げること。質より量でチャンスをつかんだの。

 

会ってくれたお客様には、「廣田に会えてよかった」と思っていただけるように、という信念で仕事をしています。

 

絶好調って思える時以外は、粛々と仕事をしてます。やるべきことを真面目にやるんです。そして、絶好調の時こそ、その10倍やる!これは私の必勝法です。今ある景色は過去自分がやってきたことの結果。だから、徹底してどんな時も手を抜かないのが、私なんです。

 

サボりたいと思った時ほど手を抜かない。「ま、いっか」と思った時ほど、力を入れるんです。

 

原動力は、やっぱり「好き!」「楽しい!」と感じること。仕事が好きだから、あと少し、あと少し…って仕事ができるんでしょうね。

 

「廣田さえ子は、『霊長類最強の営業!』」

 

私って、数字の目標のことを気にしていないの。とにかく、自分の目の前のことを全力でやる。
 

私、「廣田さえ子」をいう人物を自分でプロデュースして、楽しんでいるんです。元気でポジティブ、最高に頑張っている日本一のOLなんだけど、たまにサザエさんみたいな抜けたところもある私。

 

ラッキーを自分で「引き寄せ」てるんですよね。「運」って、動いている人のところにしかやって来ないんです。私の周りでいい事しか起こらないのは、自分の行動の全てに手抜きがないから、それが当然なんですよ。私、自分の行動のどこを切り取っても、ズルも、インチキも、手抜きもないの。だから、引き寄せた運を、素直に受け入れられるんです。

 

超採用力 超採用力
6,005円
Amazon

 

 

__________________________

 

そのあと、

安達元一さんとの打ち合わせも激しかった!!!

 

 

 

なにかできないか?

誰かの役に立てないか?

同じ年だったのでした〜

 

 

もともと敏腕放送作家さん!!!

手がけてきた番組は「伝説のもの」ばかり・・・

 

ウキペディアより↓↓↓