総社市地頭片山の御崎宮の蔵の屋根と壁の修繕が済んだ後は、同じ敷地内ににある、吉備考古館の屋根などの修繕アセアセ

{6339BA2F-8629-482E-8427-4D53713FCB28}

瓦屋さんに古くて、雨も吸い込んで☔️いる瓦を下ろして貰ってアセアセ


{B623D96E-0DF1-46B0-88D9-B1E32971C324}

雨漏りや、長年の経年劣化で傷んだ屋根板を解体してアセアセ



そりゃ〜傷んでおります。



なんせ、戦前に建てられた建物で、建築後は、一切手を加えて居ないって言うんですからね〜ガーン


痛みが激しいです。ガーン


{91B580AF-5DFF-4A73-B886-B126F3989A85}

屋根自体も、社寺などでは当たり前なのですが、二重になっているタイプニヤリ



深い軒(軒の出が長い)を支えるハネ木と言うものが入れてあるのですが、戦前の材料不足などを考えると、少々小さいような・・・ガーン



結構、軒先が垂れています😱

{060BC298-3E9D-430C-8EF8-C91524833620}

構造体自体や予算の範囲で出来る限りの補修をしながら、下地を治してアセアセ



{9D5267FB-B463-4A8C-A523-E5D59379143B}

真新しい瓦を施工中なのでした。チョキ