謙虚 No.3261 | 今日の言葉

謙虚 No.3261


******************************


謙(へりくだ)ると言えば、何かみっともないような感じを抱かれる人もあるかもしれませんが、それは誤りです。


人は、自分に誇るものが何もないからこそ威張り、ふんぞり返って自己顕示欲を満たそうとするものなのです。


もし控えめに、謙虚に振る舞うことによって他人からバカにされたなら、それはバカにする人間が間違っているのです。



稲盛 和夫


******************************


最近の言葉で言えば、「マウントを取りたがる」という人が、自己顕示欲や承認欲求の強い人と表現されるのでしょう。


そういう人を反面教師としつつも、『この人に褒めてもらえれば満たされる』という師匠に出会えることが幸せなことですね。


謙虚さは強さの表れですね。



シェアはご自由にどうぞ!