心 No.3220 | 今日の言葉

心 No.3220


******************************

人間の心は庭のようなものです。

(中略)

もしあなたが自分の庭に美しい草花の種を蒔かなかったなら、そこにはやがて雑草のみが生い茂ることになります。

すぐれた園芸家は庭を耕し、雑草を取り除き、美しい草花の種を蒔き、それを育みつづけます。

同様に私たちも、もしすばらしい人生を生きたいのなら、

自分の心の庭を掘り起こし、そこから不純な誤った思いを一掃し、

そのあとに清らかな正しい思いを植えつけ、それを育みつづけなくてはなりません。


ジェームズ・アレン

******************************

雑誌致知2024年4月号からのご紹介です。

致知の藤尾社長によれば、多くの方を取材して痛感したのが、

「運命は人の心が創る」

ということ。

そしてその「心」には、自らが綺麗にしようと思わなければ、庭と同じように雑草が生えてしまう。


そのためにも、良い出来事も好ましくない出来事も、「すべて善意に考える」ことが重要であると説かれています。


シェアはご自由にどうぞ!

※次回配信は3/13(水)予定です。