Windows未認証だと、Officeはインストール出来ない? | たくまのブログ

たくまのブログ

皆さんに見て頂きたい反面、
ただの記録としても使います。

検索しても、同様の事例が探し出せなかったのですが

Windows10でライセンス未認証のPCへOfficeをインストールしようとすると、エラー

オフラインでインストールや、他の方法も試しましたが全て同じところでエラー

(エラー画像はイメージです)

画像は、エラーの出る手前の画像ですが、エラーが出た時は下のバーは全て完了しており

また、ExcelやWordも追加されますが開くと「問題が発生しました」と表示され、開けない

 

アンインストール用ツールも使いましたが、何も変わらず

また、Windows未認証のPCだけにこの症状が出たので、試しにWindowsの認証をしてからインストール

すると、すんなり完了しました。

 

また、Windowsかofficeの更新でOfficeソフトが開けない時は

修復だけは少し考えてから!

何故かというと、Officeのライセンスが解除されてしまう為です。

ライセンスキーや紐づいたアカウントが確実に分かって、かつ認証が確実に出来る場合のみ修復しましょう。

 

いろんなサイトで修復ばかり勧めるが、本当にやめて欲しい。。。