ご訪問ありがとうございます!!
食べるを通じて家族を整える
家族のしあわせを叶える食養生サポーター 中村祥子です。
その人の今の心身の状態から『真の食のあり方』を表現する
「しぜんごはん」を主宰
お料理教室やお料理代行、出張料理をしています。
+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+
【お知らせ】
◎ご自宅出張料理 初回限定サービス
9/15(金)募集スタート!
(作り置き、食育しながらお子様とご飯作り)
https://resast.jp/pc_reserves_v2/courses/24267
身体がほっこり喜ぶご飯を試してみませんか?
◎体に優しいランチを大事な仲間で食べたい!
イベントなど出張料理のご依頼、ご相談はこちらよりお問い合わせください↓
https://resast.jp/inquiry/33706
*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+
私、朝ドラの『らんまん』にハマってます(笑)
らんまんの主人公、牧野万太郎一家は長屋住まい(現時点では)。
長屋の助け合いの暮らしがとてもいいなーって思っています。
この思いは
私が高齢出産からの子育てがきっかけです。
私はほぼワンオペで
子どもが乳幼児期を過ごした経験があります。
スローテンポな私は
体力が戻るのも、家事をこなすのもスローで
それなのに人に頼るのが下手くそで
勝手にワンオペのストレスを抱えていました。
娘が歩くようになってご縁を頂いた子育てサークルでも
私の、子どもから離れる大人時間確保のため
メンバーの仲間やそのご家族に
めちゃくちゃ助けられました。
美容室に行くのも、
資格試験当日も
打ち合わせも
いつも仲間に子どもを見てもらいながら
なんとか乳幼児を過ごしていました。
その仲間たちにご恩をお返しすることもなく
皆それぞれに日々を過ごしています。
あるメンバーに
感謝と、お返しができていない申し訳ない気持ちを伝えたところ
「お返しは、できる時にできる人にしてくれたらいい」
そう当時の私に伝えてくれました。
当時の私は
恩送りの概念が無くて
びっくりしながらも
ずっと感謝しきれない気持ちを持ち続けていました。
私にとって
ご自宅出張料理は
ようやく思いついた恩送りのひとつです。
そして、全てを自分一人でできなくても
助け合いながら生活を楽しんでいく
そんな長屋暮らしへの憧れが
ご自宅出張料理をさせていただくことで
近しいものが味わえる気がしています。
だからご縁をいただけることが
とてもありがたいです。
*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;
現在
『あなた専用 よーじょーいーつ』と題して
ご自宅に出張して
ほっこり優しく身体と心を作る食事をお作りしています。
コースで一定期間
召し上がる方のその時の体調や体質、ご家族の嗜好も考えて
メニューの構成や味付け、調理方法などを考えています。
現在はコースの募集はしていないのですが
初回限定で
私の作る出張料理をお安く体験できるプランを
ご用意させていただきました。
出張地区にビンゴの方!
ぜひ詳細をご覧いただき
毎日の食事作りを
私に依頼してみてくださいね!
なお、
出張可能エリアは以下の通りです。
*JR中央線沿線(東京〜高尾間)
*JR青梅線沿線(立川〜青梅間)
*京王線(新宿〜京王八王子、高尾山口間)
*多摩都市モノレール線(上北台〜多摩センター間)
*JR南武線沿線(立川〜武蔵小杉間)
なお、イベントなどの出張料理は
上記以外の場所にも喜んで参ります!!
そして、おすすめしたい方がいらしたら
ぜひシェアいただけたら幸いです!!
またお会いしましょう!
~~~~~~~~~~~~
食べるを通じて家族を整える
家族のしあわせを叶える食養生サポーター 中村祥子
【私のビジョン】
人を大切にし愛する料理で、身体と心を整え
健やかに、本来のその人らしく生きる世界を実現します。
~~~~~~~~~~~~