リザルト↓



点数は、自分で計算、スタッフに点検してもらうシステムなんだけど、

ボーナスポイントを入れるの忘れてて💦(ひろさんが今日気づいてくれた)

60点そんしちゃった~

ま、注意深さも実力のうちですね(←それ一番苦手)

自分たちなりには、それ以外はミスなく順調に回れたので、あわよくば?なんて思ってたんだけど、総合13位、カテゴリでは6位でした。



FDGでは何度も入賞させてもらってるけど、甘くなかったなー。

1位のチームは、平均6分~7分で走ってたとのことだから、地図読みもさることながら、走力もやっぱり必要ってこと。

 

 とはいえ!

道中は雨の中でも道中はほんとに楽しくて~



お花見つけたり

(ササユリが応援してくれるみたいにこっち向いて咲いてた)



お買い得な五平餅屋さんがあったり


(250円って安いよね!迷ったけど、待ち時間があるといけないから食べなかった)


お腹空いてきたころにパン屋さんがあって、


100円券×3枚使ってパン食べたり

(ここもお買い得でおいしかった!きなこ棒がもちもちで!また来る!!)


「攣りそうだからあんまり走れない」

ってひろさんが言うから、

「じゃ、ちょっと先に行って、あそこFDG登録してるね!」

ってFDGのお仕事したり。

(だって、スポット登録できそうなところ、見逃せない~💦)



キャンプ場のおじさんはとっても優しくて、べたべたの足でトイレ借りて、

レインにたまった水がジャバっと床を濡らしても

「いいよ、いいよ、がんばってね~」

っていやな顔一つしないで応援してくれた。

 

ゴールでも大勢のスタッフさんがにこにこ笑顔で拍手して迎えてくれて。

なんか、感動的な音楽流れてるし。

スタッフには、高校生も活躍してて、こんな手作りパネルもほっとさせてくれた。


また参加したい!って思える恵那のロゲイニングでした!!

 

終了後は、スタート地点の明智まで帰らなくちゃいけません。

参加賞の明智鉄道フリー切符で帰ります。

昨日書いたように1時間に1本しかないので、待ち時間がたっぷり。


じゃ!岩村城のFDGスポットにチェックインしてくるしかないよね~

まだFDGスポットになってないころに来たことがあるのでだいたい距離感はあって、

急げば電車に間に合いそうって考えたんだけど、

ひろさんは、古い街並みのお店で五平餅食べてるって~

仕方ないので、一人でがしがし登って。



こんな石の階段、結構きつかったな。すべりそうだったし。


岩村城って石垣がすごい。

よくこんな山の上まで石運んだね。


三大山城に数えられてるって納得。(あと二つは奈良の高取城と岡山の備中松山城)

よく整備されてて、QRコードから説明を聞いたり、



↑木の橋や建物は本当はないもの。現実にある石垣にイラストで合成して、当時の様子を再現

CGで当時の様子を見せてくれたり楽しめます。

もっとゆっくりいたかったけど、急いで下山。


発車3分前にやっと着いたら、ひろさんが心配そうに改札外で待っててくれました。



レトロチックな電車は、改札前にある焼肉やさんの奥さんが駅員さん代わりのようで、

「恵那行きはあちらのホームですよ~」

とか案内したり、車掌さんとやり取りしたり。

明智鉄道は今年90周年。

明智駅には、ヘッドマークっていうのかな?看板がずらっと並んでいました。



あと、このキャラクターの名前は「てつじい」



1934年生まれで、90歳だけど、「歳より扱いされるのが嫌いで心はいつもティーンエイジャー」だそうです💕

明智鉄道もファンになったぞー!

そうそう、フォトロゲのチェックポイントにもなってた極楽駅(←名前が良い!!)にも注目だよ。


↑見にくいけど待合室の中に観音様

なんともめでたい観音様がいるホーム。

金の椅子。

 



ねえ?行きたくなったでしょう~

ぜひ、来年はみなさんも一緒に恵那フォトロゲイニングに参加しましょう!

手作り感があったかい大会です💕

そして、明智も岩村もまたゆっくり行きたい町でした!