2024.06.13 Thu

Vol.073

 

ついに明日

入管改正法ができそうですね

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

たくま こと

 

石崎琢磨 です

 

外国人インターンシップをとおして

 

人材の不安や懸念を取り除く

 

企業さんの人材サポーター

をしとるよ!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

今日、参議院

法務委員会

入管法の改正案が通ったよ

これで、明日

法律として可決されることが

ほぼ確定したことになったね

 

 

そして、この法律に則った制度が

2027年

スタート予定やから

 

3年後には、技能実習生は

完全になくなって、

育成就労という

新しい制度がスタートするよ

 

日本に働きに来る

外国人にとって不利すぎた

技能実習制度がなくなる

ことは僕は歓迎したい

 

だからと言って

新しい育成就労が

スタートすることが

完全に喜ばしいことであるとは

言えんのだけど

 

問題もたくさんある中

大きな壁だった

転職が一定条件のもと

認められるようになったことを

僕は歓迎したい

これは企業さんにとっても

いいことだと思ってて

 

いい会社であれば、外国の方でも

辞めることなく

残っていってくれる

ということなんね

 

これは僕は外部に対して

会社良いところ

世界にアピールできる

格好のバロメータだと思ってます

 

 

ただ、もちろん問題もあると思ってて

それが、日本語力

育成就労をスタートする時点

N5であればできるというものなんね

 

これ、日本語検定で言うと

最低ランクになるんやけど

はっきりいって、日本語喋れんでも

取れるぐらい資格なんよね

 

N4もってても

コミュニケーションが難しいぐらいなのに

N5あれば、いいって法律はつまり

 

言葉喋れんでもいいからとりあえず

連れてこよう、という

意思の表れとも取れるんよね

 

だから完全に喜ばしい制度ではないと

僕はいっとるんだけど

 

本当に日本で仕事したいと

思っている人材なら

 

最低でもN4まで日本語の

教育を受けさせて

連れてきた方が

 

会社さんにとっても

働く外国人にとっても

いい関係が築けると思っとる

 

お上の批判ばっかりしてても

何にもならんから

もう言わんけど

 

そこの抜けというか

デメリットの部分は

僕ら仲介業者がカバーしてかんと

いかんね

 

独自基準

N4以上(できればN3)じゃないと

日本に来れんとか

 

そういうことをやっていくべきだと

思っとります。

 

ちなみにインターン生

N4以上でないと

インターンできないようにしてます

 

でもそれでもやっぱり

言葉のトラブルはあるんよね。

 

なので、個人的には

N3持ってる学生さんを

紹介できるようにしたいんやけど

今の僕の力では、そこまで

できないのが歯痒い

 

いや、そんな言い訳言ってる場合じゃない

解決できるように

道筋たてていきますよ❗️

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

外国人人材のご相談はコチラからねー↓

 

 

 

お仕事の紹介はコチラからねー↓

(13分の動画だよ)