2024.06.12 Wed

Vol.072

 

今日は、奥さんと息子の退院日

ということで

お昼にお迎え

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

たくま こと

 

石崎琢磨 です

 

外国人インターンシップをとおして

 

人材の不安や懸念を取り除く

 

企業さんの人材サポーター

をしとるよ!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

お昼ご飯も奥さんと一緒に

助産院で頂いてきました。

人の作ってくれたご飯は美味しいわー

 

 

 

食材にすごい凝っている

助産院で

 

あ、ちなみにここです

自然分娩とか

オーガニック食育

興味がある人はおすすめ

 

 

 

朝は、玄米のお粥

いただけるらしいんですが、

炊く前に3日間ぐらい毎日

水を変えて発芽させるんだとか

 

で、その発芽玄米が問題で

いろいろなところの玄米をつかった

らしいんやけど

 

無農薬栽培の玄米

最終的に落ち着いたそう

 

その理由にびっくりなんやけど

 

無農薬の農家さん以外の玄米は

3日水につけておくと

タールみたいな油

水に浮いてくるんやと

 

それが農薬なんじゃないかと・・・

 

 

どんなもんか写真でも

撮っておいてほしいもんやけど

 

又聞きやし

正直浮いてきた浮遊物が

農薬なのかなんなのか

本当のところはわからんけど

 

でも、そういう可能性は

肯定できないにしても

否定もできんよな、と思うわけ

 

どっちかよくわからんなら

僕は、気持ち的に安心できる方を

選ぶようにしてます

 

ちなみに、助産院が玄米仕入れとる

農家さんはうちの近所で

お野菜をよく買いに行くんよ

 

今日も帰りに買ってきました。

 

 

 

ちょっと前までは

うまけりゃなんでもいいわと

思っとったけど

 

体調が悪くなってからは

体の源をもっと

大切にしないとなと

考えが変わったよ

 

だからお米一つ、野菜一つをとっても

食べる人のことを考えている

食材を頂こうと思うんです

農薬とか肥料とか

作り手とか売り手の都合であって

消費する人のためを思って

使ってるものやないんもんね

 

雑草や害虫を手間暇かけずに

駆除をするため

効率よく見た目よく

栽培するため

 

そこに食べる人の

視点は入ってない

 

オーガニックは、高いよ基本

(ものすごく高いというほどでもないけど)

 

でも、

作っている人と

売っている人の

 

手間消費者への思い

詰まっとると思えば

価値ある高価格だと思います

 

 

僕のインターン事業のゴールは

人材で困ってる企業さんに

人を連れてくることではないんですよ

 

人材で困ってる企業さんが

外国人のスタッフさんと素敵な会社を作っている

未来を作ることなんです

だから、インターンはあくまで手段で

ゴールはその先にある

 

そこに至るには正直面倒なことも

たくさんあるし

業務としてやりたくないところもあります

 

そこをあえてやってるのは

それが、ゴールに至る道と思っとるから

 

ここでブログを書いているのも

その一つやと思ってます

 

なので、値段が安いから他社を選ぶとか

有名な大手企業だから選ぶとか

 

そういう価値観だけで

人材を選ぶは正直

やめてほしいのです

 

もっと人を見てください

作り手繋ぎ手

見てくださいね

 

 

あ、息子くん

ようこそ我が家へ

今日からよろしくね〜

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

外国人人材のご相談はコチラからねー↓

 

 

 

お仕事の紹介はコチラからねー↓

(13分の動画だよ)