鉄道関係、道路関係に関するものです。
3/16 15:30現在

【鉄道関係】

・常磐線
快速:上野~取手間で通常の5割程度の本数で運行
各駅:綾瀬~取手間で通常の8割程度の本数で運行

・水郡線、水戸線、鹿島線:全線運休(運行再開の目途立たず)

<鹿島臨海鉄道大洗鹿島線>
運行の目途立たず

<ひたちなか海浜鉄道>
運行の目途立たず、代行バスを検討中

<真岡鉄道>
現在運休中

<つくばエクスプレス>
計画停電の時間により運行を見合わせる可能性あり

<関東鉄道>
・常総線
取手駅~水海道駅間:15分から30分間隔の運行
水海道駅~下館駅間:概ね60分間隔の運行
・竜ヶ崎線:全線(佐貫~竜ヶ崎駅間)概ね60分間隔の運行

【一般道路、高速道路】
<通行止め解除区間>
・常磐道:三郷JCT~水戸IC
・北関東道:都賀IC~茨城町東IC
・圏央道:つくば中央~つくば牛久(つくば牛久~稲敷は既に開通済)

<通行止め区間>
・東関東道:茨城町JCT~茨城空港北は通行止め

【高速バス】
・つくばセンター~東京駅線:1時間間隔で運行
・水戸駅~東京駅線:1時間間隔で運行
・鹿島神宮駅~東京駅:通常運行(一部運休の可能性あり)
・波崎駅~東京駅:通常運行(一部運休の可能性あり)
・鹿島神宮駅~羽田空港:通常運行
・東京テレポート駅→鹿島神宮駅:通常運行(一部運休の可能性あり)
・土浦・つくば~成田:通常運行
・TMライナー:(つくば~水戸線)通常運行
・茨城空港~水戸駅:水戸駅南口発11:50、茨城空港発13:55は運休
・茨城空港~つくばセンター:つくばセンター発11:35、茨城空港発13:50は運休
・水戸・つくば~京都・大阪:3/20(日)まで運休、その後は未定

【一般路線バス】
<土日、祝日ダイヤで運行>
・つくばセンター~水戸駅南口(直行便):1時間間隔で運行(常磐道経由)

<運休路線>
・筑波山シャトルバス(つくばセンター~つつじヶ丘)
・筑波山口~つつじヶ丘線
・荒川沖駅東口~あみプレミアムアウトレット線



尚、本日17日より水戸市市民会館ホール入口付近で、茨城県建築士会における住宅相談窓口が開設されるそうです。

相談時間:9:00~16:00(当分の間、土日、祝日も実施予定)
場所:市民会館ホール入口付近

お問い合わせ:水戸市広報広聴課(029-224-1111)