有難いことですが、山梨とsideMのコラボキャンペーン期間中にオフの日が無さそうだったので、
昼過ぎに仕事が終った今日。
これは好機だと、そのままぶらり、山梨に行って来ました。
特急列車、片道約1時間半で甲府駅。東京と山梨は案外近いです。

山梨に着いたら、早速アイドル達を見に行こう!
と行きたい所ですが、ここまで何も食べずに来たので、まずは遅めのお昼ご飯を……(笑)

昨年は鴨ほうとうをいただき、家ではアピールほうとう(南瓜)を作ったので、
今回は小豆ほうとうを頼んでみました。
お汁粉のほうとう版といった感じで美味しかったです。

そして、こちらも山梨名物。とりもつ煮。
甘辛い濃厚なタレがよく絡んでいて、美味しかったです。

ご飯を食べたら、いよいよアイドル巡りへ。
まずは旬の仕事を確認しに、山梨県庁防災新館に行って来ました。
昨年同様、しっかりと飾っていただいております。

昨年発売された、High×Jokerコラボグッズ達。

アイドルの仕事先を案内する地図。
そして、山梨日日新聞さんを飾る旬。

Twitterリツイートキャンペーンの美味ぶどう液“スーパーライブフェス冬美旬”ver.
今年も、しっかり仕事をしているようで安心しました(山梨さんありがとうございます……!)

甲府駅周辺のアイドル達も見てきましたよー!
金精軒さんにも伺いたかったのですが、確実に営業時間を過ぎそうだったので、今回は断念しました……行きたかった……

でも、駅の売店で“極上生信玄餅”は買えました……!

印傳の山本さんのストラップも!(こちらは本店で買えました)
また旬の故郷へ、ふらっと遊びに来たいと思います。
山梨さん、ありがとうございましたー!
おまけ。

今回の旅のお供は、林真理子さんの“葡萄が目にしみる”
山梨が舞台の小説です。
昼過ぎに仕事が終った今日。
これは好機だと、そのままぶらり、山梨に行って来ました。
特急列車、片道約1時間半で甲府駅。東京と山梨は案外近いです。

山梨に着いたら、早速アイドル達を見に行こう!
と行きたい所ですが、ここまで何も食べずに来たので、まずは遅めのお昼ご飯を……(笑)

昨年は鴨ほうとうをいただき、家ではアピールほうとう(南瓜)を作ったので、
今回は小豆ほうとうを頼んでみました。
お汁粉のほうとう版といった感じで美味しかったです。

そして、こちらも山梨名物。とりもつ煮。
甘辛い濃厚なタレがよく絡んでいて、美味しかったです。

ご飯を食べたら、いよいよアイドル巡りへ。
まずは旬の仕事を確認しに、山梨県庁防災新館に行って来ました。
昨年同様、しっかりと飾っていただいております。

昨年発売された、High×Jokerコラボグッズ達。

アイドルの仕事先を案内する地図。
そして、山梨日日新聞さんを飾る旬。

Twitterリツイートキャンペーンの美味ぶどう液“スーパーライブフェス冬美旬”ver.
今年も、しっかり仕事をしているようで安心しました(山梨さんありがとうございます……!)

甲府駅周辺のアイドル達も見てきましたよー!
金精軒さんにも伺いたかったのですが、確実に営業時間を過ぎそうだったので、今回は断念しました……行きたかった……

でも、駅の売店で“極上生信玄餅”は買えました……!

印傳の山本さんのストラップも!(こちらは本店で買えました)
また旬の故郷へ、ふらっと遊びに来たいと思います。
山梨さん、ありがとうございましたー!
おまけ。

今回の旅のお供は、林真理子さんの“葡萄が目にしみる”
山梨が舞台の小説です。