我が家の新しいお仲間、ヤドカリくん達

屋台のおばちゃんは、このままで何ヶ月かは大丈夫!何年かはいきるよ。
なんて、教えてくれたけど(@_@)
なんか話し方と反応がおかしかったから調べてみたらΣ( ̄□ ̄)!

ちゃんとお世話したら、何十年かは生きるって。
でも、広くしてあげたり環境を整えてあげないとストレスで死んでしまうって。

長生きして欲しくて、いそいでペットショップへ(*^^*)
お店のお姉さんにいろいろ教えてもらいました。
狭いと共食いするって(>.<)

仲良くしてね。

私も出来るなら、お引っ越ししたい!!
太陽の光の入る、風通しのいい部屋へ。

今のおうちは安くて、それなりに広さもあるし、便利。なので、とっても有り難い(^-^)感謝です。
不自由な部分も多々あるけれど・・・
道に植えられた木たちのおかげで、部屋の中が見えなくてありがたかったのだけど。

今は逆にそれがかなりのネックに。
事実上、いろんな問題がたくさん。

私のこころの変化もあるかな。
そのこまかい部分は、とりあえずおいといて。重要な部分なので簡単に説明できないから。

状況もいろいろ変わり、次男くんのアレルギーやら体調やら、子ども達の成長、仕事、一番は私かな。

総合すると・・・

これからの人生、しっかり見据えていかなきゃいけないな。
が、色濃く浮きぼり。ですね。
新しい風と、本来の私と、今できること・・。
素直に動こう!

私にとって今からが何度目の人生か、わからないですが(笑)

記憶がとんでたり、いろいろありすぎてっていみで(^-^;
最大の転機っていうのかな?
なんどめ?ほんと(笑)

(^^)/
灯台もとぐらし
わたし、だな。

こころの底からひとを慈しみ、愛すること。

























Android携帯からの投稿