人の反応が気になって

いい子ぶっているあなたへ!

〈憧れ顔♡突き抜けデビューメソッド〉

内側から輝くセルフプロデュースサー

 Takukoです。

 

現在満席中

プロフィールはこちら


今回は
上手くいっている人は、
〇〇〇〇〇〇している!


上手くいっている人は
自分のところにだけ溜めておかない。



インプットしたこと
良かったこと
学んだことを


発信したり
分かち合ったり
教えてあげたり
アウトプットを自然にしてる!



情報もお金もエネルギーどんどん廻すんだよ。
巡りがいいから
また出した分だけまた
入ってくる。


出すが先
シンプルだね〜世の真理は。

 

梅の季節がやって来ました♪



Takukoは、梅干し大好きで
長年パワーフードだよ♡

梅干し入りおにぎり大好き!



母が作る
塩だけでつけた赤紫蘇入りの梅干しが
一番この世で美味しい!と思っている。



今年は
「自分で漬けてみたいと思っていたわけ!」


今回は、カンタンにジップロックでつけられる
やり方を教えてもらったよ!



南高梅は、柔らかくつかりやすいのだそう。
かわいい♡


青梅の場合はアク抜きする
黄梅の場合はしなくてよくて

梅を傷つけないように優しくすばやく
洗います。


梅に傷がついてしまうと
そこからカビが生えるんですって!

梅の水気を吹きとって
爪楊枝てヘタをとります。



今回は、半分ずつジップロックに入れて
塩をまぶす。(塩15%〜20% カビにくい)


さっ、重石をのせて3〜4日で、
梅酢が
上がってくるそうなので


そしたら冷蔵庫で保管。


左:2020年
真ん中:2019年
右:2014年



あーー(^○^)
どれも美味しい。
 
目が覚めるね(*^o^*)


見た目はね、2020年のが
艶ぷりっとしてるの。


個人的には2014年が美味しい。



味わうほど熟成度がたまらない
深い味わい甘みもある。


人も同じだなぁと思った。



歳を重ねるほどに
なんともいえない深みや厚みが
美しさでるからね♡


Takukoの周りの女性や
生徒様達はみんなそうだよー!


これから
天日干しもするの楽しみーー♪



夏休みの自由研究みたい。



赤紫蘇入れて
天日干しして


出て来た梅酢を使って料理するのも
楽しみーー!



今までは、オオサワの梅酢使っていたけど、

これは、今この時しかない梅酢♡ウフフ♡


Takukoは知らなかったことを知ったり
体験するのが、好き!楽しい。


変化の様を見て行くのも興味深々。



また、報告するねーー!





今回は、

上手くいっている人は、

〇〇〇〇〇〇している!
でした。




まもなく47歳をむかえる私
継続コースを作っています。



Takukoの集大成♡
内側から輝く
セルフプロデュース術

ノウハウ・メソッド・マインドが
たった6カ月で受けられます♡



外見やライフスタイルの変化はもちろん
ココロとカラダに向き合って
8年間の喘息も自然治癒しました。


沢山の女性に伴走させていただいた
この経験値は何よりも財産です♡



生徒様の変化や成長は
ほんと!素晴らしい!感動!


6月25日ごろに情報をライン@に
ご案内するので
受け取りたい方は↓↓↓↓
ぜひとも登録しておいてね♪


34歳不幸顔から46歳憧れ顔へ

現在満席中
Takukoの公式LINEは
こちら♡ 

以上


〈内側から輝く

セルフプロデュースメソッド〉

6万人の顔指導歴から

あなたの才能 特性を開花する

 プロデューサーのTakukoでした。