人の反応が気になって
いい子ぶっているあなたへ!
〈憧れ顔♡突き抜けデビューメソッド〉
6万人の顔指導歴から
あなたの才能 特性を開花する
プロデューサーのTakukoです。
現在満席中
/
相手があんな風になってしまったのは
全部自分のせい!
\
それって、本当だと思いますか?!
今の状況が
自分で蒔いた種で起きているのだとしても
それが
自分のやり方が間違っていた
自分の在り方方がおかしかったから
そのやり方が、間違っていなければ
相手だってこんな風にならなかった
かもしれない。
自分がもっとしっかりしていたら
相手だってこんな風になっていなかった
かもしれない。
そこまではいいとしよう!
だからと言って
相手があんな風になってしまったのは
全部自分のせい!
相手を責めるのはダメなこと!
って
そんなわけない
からー♪
自分が変化することで
(Takukoは違う面を見せていくと言っている)
相手が変化して
(違う面を見せてくる)
自分の言動への接し方や変化がすることは
たしかにあります。
だけど
相手も自分と同じように
意思があります。
自由意思
いくら家族だって夫婦だって
パートナーだって子供だってさ
相手には相手の
考え方や価値観
相手には相手のやり方もあるし
捉え方もある。
相手の全部がわたしのせいってさ。
それって本当?! (幻想.....)
相手が理不尽だったり
暴力的だったり
超わがままだったり
アホみたいに女癖が悪かったり
狂ったように
お金遣いが荒かったりしたとしても
それは
全てがわたしのせいなのではなくて、
相手のそもそもの気質があって、
本人がそれと一向に
向き合わずにきているから
あなたの前でも
その気質出てきているだけです。
それを勝手に
わたしが悪いからって
相手の責任抱えちゃってるとしたら
お門違いーーーー!!
私が悪いからそうなってるのではなくて
相手がそうしたいからしているだけ
なのだから!
だから
自分を責めるのをやめてあげよう!
相手の悪い部分には、
それはそれとしてちゃんと怒ろう!
自分と相手を
しっかり切り離すんだよ
「だってあいつの
ここが悪い、頭にくるっ」
って自分が寄り添ってあげよう♡
自分を責めることを緩めたら、
あなただけが、悪いわけじゃなくて
相手がそうしたくてしているんだとしたら!
相手が自分の行動の責任までも
あなたのせいにしているとしたら、
相手から課題も
相手の成長も奪わなくていいから!
Takukoも、
「自分が相手にさせている」
って捉え方の
ループにはまった時があって、
もう苦しくなるだけで、
前に進めなくなっていました。
エネルギーばっかり減ってしまってね!
自分が
自分の生き方に
自分の意思に
自分の選択に
責任持つんだよ!
これに気づけると
むしろパートナーシップ
人間関係うまくいく。
もうさ、
そのループから抜け出していい頃じゃない♡
以上
相手があんな風になってしまったのは
全部自分のせい!って本当?!
でしたー!
〈憧れ顔♡突き抜けデビューメソッド〉
6万人の顔指導歴から
あなたの才能 特性を開花する
プロデューサーのTakukoでした。