タイトル変更&フラン譲渡記念日 | プリンとフラン プププでフフフなSometimes

プリンとフラン プププでフフフなSometimes

フラン譲渡一周年記念にブログタイトル変更!

プリン(キャバプー)&フラン(シュナMIX?)中心に、ジャック(息子)&ローズ(娘)とボス犬(旦那)専業主婦である私の日常、時々お友達や保護犬のことを綴ります☆

保護っ子がいなくなった途端に更新サボる私亜友未


あ~ぁ、ブログとは限らずこの調子だから太るんだよ。

この間遂に大台に乗ってしまってから、怖くて体重計に乗れましぇんガックリ・・・





プリンとフラン プププでフフフなSometimes-2012042917170000.jpg


プリンとフラン プププでフフフなSometimes-2012050121290000.jpg








体重とは関係ない綺麗な花ですふきだす


GWなんてどこも激混みだし、渋滞だしってことで、毎年我が家のお出掛け先は私の実家。


実家近くの神社で藤祭り開催中だったので、見に行って携帯で撮ったお花藤


上は「楊貴妃」・・サトザクラ系

下は「昭和紅藤」・・藤の一種


他にも色々な藤が咲いてたけど、一般的な紫色の藤は祭りだってのにまだ蕾でした。

それでも会場は藤のカホリが漂っていて、深呼吸したくなりましたよ!



プリンとフラン プププでフフフなSometimes-2012050121390000.jpg

実家地元のゆるキャラ「ムジナモン」とローズ(娘)。


あ、ローズって本名じゃないですよ(←当然)

3歳から通っている英話教室でのニックネームです。


6年生になっても可愛い一面を覗かせて、この後チャッカリ風船も貰ってた笑い




我が家から車で一時間強の実家は同じ県内なんですが、自然がまだまだイッパイ♪


ワンズのお散歩も懐かしさと自然に溢れた田舎道。




プリンとフラン プププでフフフなSometimes-2012043010540000.jpg



プリンとフラン プププでフフフなSometimes-2012043010540001.jpg


この道は最近できたばかりの、竹林に囲まれた道。


暑い日だったのですが、竹林に囲まれたこの場所は空気が冷たく感じるほど涼しい風鈴


竹だけじゃなく、準絶滅危惧とされている「オオタカ」も住んでるんですよ~!!

ヒナも産まれるそうですが、カラスに巣から落とされて育たない→増えないそうです。

だから絶滅危惧なのか。


お散歩中の休憩スポットにちょうどいい。




プリンとフラン プププでフフフなSometimes-2012050121320000.jpg


フランが大好きな場所と言えば、ドッグランDASH!


驚きだったのは、実家近くにドッグランがあった一年半前から


トリミングとグッズとドッグランのお店「ペッツヴィレッジ クロス」




プリンとフラン プププでフフフなSometimes-2012043015420000.jpg

プリンとフラン プププでフフフなSometimes-2012043015420001.jpg
































何枚撮ってもフランの動きは早くて、嬉しくて走り回っちゃって、ブレた写真のみ・・・泣2


プリンは人が相手をしないと動かないから、フツーに写真が撮れるスマイル


フランはオモチャではあまり遊ばないし、お洋服はこの間の記念日に買ったしケーキも食べたし、何しようか考え中だったけど、走れて良かったね~~~!!


チワワ・イタグレ・黒ラブ・ヨーキーさん達と出会ったけど、また夢中な私は写真撮ってないガクリ



こんな私とワンズですが、タイトル変更後も変わらずよろしくお願いしますm(u_u)m