都内の枝垂れ桜 | 福助の街歩き

福助の街歩き

福助が歩く古い街並み・石仏・湧水・大樹
春は桜、夏はホタル、秋は紅葉を。

ようやく東京の開花宣言が出ましたが、満開まであと1週間くらいかかります。

ソメイヨシノよりだいたい1週間早く見ごろになる枝垂れ桜の状況をツイッターなどで毎日見ながら、今か今かと待ちわびる今日この頃でした。ソメイヨシノが満開になり始める4月1週は結構雨の日が続きそうなため、まだ少し早そうとは思いましたが、3月最後の日、枝垂れ桜を見ておくことにしました。六義園は3月21日にライトアップを見に行きましたが、その時は0.5分とほとんど咲いていなかったのですが、それから1週間以上たったこの時期にもウェザーニュースでは5分咲きとのこと、本当のところはどうなのか?行ってみました。さすがに日曜日、入場券を買うために50人くらいの列ができていました。駒込駅前の染井門から入り、枝垂れに着くと、満開ではない。見た目では7分咲き程度の感じ、満開の華やかさはありませんでした。でもよく見ると、蕾はほとんどありません。下の方は葉も出てきていました。はたして満期前の5分咲きなのか、満開後なのかどうもよくわかりませんでした。

庭園を時計回りに1周して、第2枝垂れに行くと、見ている人もなく、ほとんど咲いていませんでした。こちらも終わりかけなのか、まだ満開前なのか?

次に、西新宿の常圓寺に行きました。青梅街道沿いにあるお寺です。ここはツイッターでもグーグルでも開花状況の情報はありませんでしたが、いつもソメイヨシノの1週間ほど前に咲くので行って見ました。状況は3分咲き程度でした。こちらも満開前なのか、満開すぎなのかよくわかりませんでした。

下の方は青葉も出ていましたが、上の方は蕾もあったように見えました。近くにソメイヨシノもあるのですが、こちらは2分咲き程度でしたが、華やかさはこちらの方がありました。

次に、京王線に乗り府中の多磨霊園前にある東郷寺に行きました。

こっちの情報は、ツイッターに幾つかあがっていましたが、満開はもう少しという記事が多い中、満開すぎましたという記事もあり、どっちが本当なのか?早いならばまた行けばいいので、行って見ることにしました。ここの枝垂れも、まあ見頃ではありますが、やはり満開の華やかさに欠ける感じでした。

こちらもまだ早いのか、満開すぎなのかよくわかりませんでした。しかしよく見ると、参道沿い右の一番大きな枝垂れは見頃過ぎ、山門前の枝垂れと、大きな枝垂れの右の枝垂れは、まだ蕾が結構あり見頃手前と思われました。案内している人に聞いたら、やはりそのようでした。

もう数日後に、この2本が満開になれば華やかになるのでしょうか?でもその時は大きな枝垂れはかなり散っているでしょうけど。

ということで、2024年3月31日時点で、まだ満開の華やかな桜は見れていません。

■六義園に来ました

枝垂れに来ましたが、満開ではないようだ・・・

花が少ないが、蕾らしいものはほとんどない

今日は反時計回りで1周

第2枝垂れは1分咲き程度の感じ。見ている人もいない・・・

若葉はキレイです

西新宿常圓寺に来ました

3分咲きくらいの感じ

府中の東郷寺に来ました

明日は身延山に行ってみます