『続ける』という簡単でもあり難しくもある言葉 | 機能低下はコリから改善!拓北ひまわり通り整骨院!

機能低下はコリから改善!拓北ひまわり通り整骨院!

コリや放置による痛みから、身体を安静にした結果、いつの間にか筋力や機能が低下してしまいます。落ちた機能を戻すのはとても大変。コリや痛みを専門に対応する鍼灸整骨院から健康情報発信!
よろしくお願いいたします!

№432

いつも当院のブログ訪問ありがとうございます。

 

 

 

患者さんの悩みに生活の背景を推察する事から問題を紐解く

 

 

 

『貴方の体の管理人』拓北ひまわり通り整骨院の

 

 

 

健康アドバイザー高桑です

 

 

 

患者様たちへ少しでも役に立つ情報をお伝えする為に存在する

 

 

 

 

拓北ヒマワリの毎日ブログです。

 

 

 

 

 

この情報によって少しでも皆様が描く健康に近づいてくれれば

幸いです。

 

 

 

 

 

突然ですが、『継続』という言葉って実行している人を

すごいな~って感じてしまいます。

 

 

とにかく続ける。

 

 

これに尽きるからできているのでしょうか?

私で例えると、毎日ブログを宣言してから今回で

432回目。

 

 

毎日なのですでに一年と2か月くらいがたちました。

 

 

私の場合はとにかく続ける。です。

もちろん工夫を考えるのですが、毎日の流れの中で

段々工夫しようと思うことを忘れがちに感じます。

 

 

別の言い方も加えてみましょう。

工夫を忘れてしまうのはなんででしょう?

 

 

ブログを毎日続けることで気づく事があります。

いままでタイピングに30分以上はかかっていました。

それが20分くらい平均でアップすることができるようになってきました。

 

毎日なのでいわゆる『ネタ』探しが身にしみついてきたように感じます。

いいのかわるいのか・・・笑

 

ブログを打っている時にどうやって伝わり安いのかを

常に意識しながらとりくむようになってきた気がします。

 

 

ということで、工夫を忘れる。というより、要領をつかみやすく

なってくる。→毎日することが工夫への気づきになっている。

 

 

こんな感じにもとれるようになってきます。

 

 

苦手だった文章作成・・・・

 

 

しかし毎日する。というルールを勝手に作って宣言した以上

するしかないんですね~

 

自分を追い込むようですが、その先には何か自分にとって

良い影響があると信じています。

 

 

『続ける』

 

 

簡単ですが、とても尊い言葉です。

 

 

どの方にも当てはまる言葉ですね。

 

 

今の時期は学生さんの試験とかピークでしょうか?

私たちで言うと、ちょうど医療国家資格試験の直前です。

 

 

彼らもまた3~4年間続けて新しいことを学び続け、学校へ足を運び、

そこで仲間を作り、国家試験という壁を越えようと

まさに今 もがいているはず。

 

 

試験直前の人達全員が当てはまりますねー

 

 

これからやってくる春。

今まで真面目に取り組んでいるなら結果がどうあれ

必ず人生において良き影響を与えてくれると信じています。

 

 

私も他人の事を言う前に

自分の仕事を継続すること。

そこに更なる進化をするよう、工夫を忘れずに。

 

 

あと、このブログもいつ終わるのか今となっては

もう数年頑張ってみようかと思います。

 

 

むううう。

 

 

『継続は力なり!』

 

 

 

 

 

でも大好きな言葉は

 

 

 

『我が生涯に一片の悔い無し!!』

うーん。素敵な言葉ですね~

そう言い切れるように自分に必要な『続ける』を

続けましょう。

 

 

ね~。

 

 

 

Manual  herapy  raftsman

 
徒手   療法   の職人(を目指して)
 
株式会社 M・T・C
拓北ひまわり通り整骨院
 
これからもよろしくお願い致します。
 
 

痛み・根本施術

に特化!!

拓北ひまわり通り整骨院!!!!

011-771-6161

 

http://www.ekiten.jp/shop_5315495/

エキテンです!!ご覧ください!!

 

 

当院のLINE@です!!

電話がしずらい、電話する時間がないなどでこちらを利用して予約等していただけたら幸いです。

こちらまで!!

<img src="http://qr-official.line.me/L/QOtsMjEmh7.png">