7月の資格試験へ向けて


週1回、答練(答案練習会)を


受けています


3時間で


択一式35問と


記述式2問を解きます


結構ハードで疲れるので


答練の日は


帰宅すると自己採点だけして


あとは勉強せずに


ダラダラ過ごすことにしています

 


答練の最中


私は集中できないことがあるんです


一人の女性受講生がいるのですが


その人が試験開始と同時に


ものすごく大きな音を立てて


問題冊子をめくり


答案用紙に文字を書く時も


カタカタとペンを大きく鳴らすんです


はっきり言って雑音で


毎回やり過ごすのに


いささか苦労しています



でも、試験本番では


もっとストレスになることが


あるかもしれません


ぶつぶつ呟く人


体を揺らす人


仕方がないとは言え


鼻をすする人etc


答練では


そんなことに備えて


予行演習しているのかもしれません




雑音で疲れた心を癒やしてくれるのは


やはり好きな音楽ですね


最近はサブスクで聴くことが多いので


聴く音楽の範囲は


以前より多少広がりましたが


私が好きなクラシックや歌謡曲だけでも


制覇するにはあまりにも膨大すぎて


結局絞らざるを得ませんね


洋楽やジャズに憧れはあるのですが


なかなか手が伸びません


洋楽に関しては


万年ビリー・ジョエル状態です



(今日の名曲)

She’s Always a Woman/ビリー・ジョエル