国府町から現在の南環状線工事の様子を知りたくて横道に行くと
阿波國八幡総社両神社の案内板を見つけたのでまたまた寄り道


所在地 観音寺
〒779-3123
徳島県徳島市国府町観音寺49-2
TEL:088-642-2375


タクドラの金太郎2-阿波國八幡総社両神社


山門から境内に入り



タクドラの金太郎2-阿波國八幡総社両神社

観音寺本堂



タクドラの金太郎2-阿波國八幡総社両神社


右側に進むと境内石碑が有りました。



タクドラの金太郎2-阿波國八幡総社両神社

八幡総社両神社の由緒 
阿波国の総社として、阿波国府の所在地に設けられた神社。

国司の重要な仕事の一つに、管内の官社及び国司の崇敬する神社を祭祀することがあり
奈良時代、国司はこれらの神社に幣を奉り、これに詣ずるを例としたが、
平安時代中期以降、中央政治の乱れにより、地方行政も弛緩し、祭祀も規定通りに行われなくなり、
従来国司の祭祀してきた管内諸神社の神霊を国府(国司庁)に近いところに勧請し、
参拝の便をはかったのが総社の起源である。 
 
当社はその総社と、近在の八幡神社を合祀したもので、安政三年(一八五六年)再建の棟札を存する。
 
「寛保改神社帳」には「観音寺村惣社大明神」「観音寺村 八幡宮」とある。 
なお、南方五〇〇メートルほどはなれた所に、面積約三千坪に及ぶと言われる当社の旧社地があったとされ、
「総社が原」の呼称が現在に伝わっている。

主祭神  (八幡神社) 応神天皇   
(総社) 阿波国式内社五十座

阿波国の式内社は大麻比古神社を始め五十座四六社あり、
国府町内では大御和神社(府中の宮)、


タクドラの金太郎2-大御和神社(府中の宮)
タクドラの金太郎2-大御和神社(府中の宮)


八倉比売神社などが式内社である。

平成二十一年十月吉日 
八幡総社両神社氏子中
夢ロマンの町国府協議会



タクドラの金太郎2-阿波國八幡総社両神社


境内では夜泣き地蔵なる石仏をも発見。


タクドラの金太郎2-阿波國八幡総社両神社

お子さまの夜泣きでお悩みの方は


タクドラの金太郎2-阿波國八幡総社両神社


一度参るのも心の安らぎにつながると思います。




撮影日時 2010/12/31 12:30:08



ペタしてね