Takuchon's 化学反応式


久しぶりにマックで朝まっく。いやほんといつぶりだろう?w


横にPC置いて実験データをまとめつつ。


ほとんど周りに人いないから落ち着く。


たまにはこういうのもいいかもねん。


Takuchon's 化学反応式


ゲーセンにはよくあるタワーだよNE!


とりあえず研究室の同期が買ってきた大量のハイチュウ。しかも祭りハイチュウ。



ザラメいり。いや、ザラメじゃまなんですが。


というか1つくらい食べるならまったくもっていいと思うんです。おいしいし。


2つ以上食べるとまず飽きる。甘い。甘ったるい。


GWからほとんど減ってない。不人気・・・どうやって消化せよと?w


残ったらとりあえず買ってきた人になすりつけるかー



大量のハイチュウならもっとオーソドックスな味がいいと思うんだ。

さて、GWも終わったことだし、研究室生活が本格的に始まっているタクチョンですこんばんは。


研究紹介ゼミやらなにやらでかなり忙しかったもので、4月のエイプリルフールからネタがあいてしまったw




今日の内容は2010GWのまとめー。ネタというよりはチラシの裏的なものです(キリッ




5月1日:バレーボール大会。


研究室が一丸となってがんばりました。結果は振るわなかったけど楽しかったです。


文章のレベルが小学生レベルになっているが気にしない。うん、気にしたら負けよ。


5月2日:越谷レイクタウン。


友人やけぱち氏の大会をちらっと応援してたが加齢、おほん、華麗にスルーされ。


でもショッピングセンター内でラジコン大会なんか開催するのねー知らなかった。


5月3日:成田。


父親とゴルフ練習場で練習しつつ、夜はうなぎを食べに成田まで。ほんとに用事はうなぎだけw


ちなみに車だと柏から成田まで1時間でいけますよん。


5月4日:幕張のフリマへGO。



細かいようですが正しくは過去形なのでGOではなくWENTです。はいどーでもいい。


行こう行こうと毎年思っているのにも関わらず行けなかったが、今年は行くことができたー。


ちょっと注目だったのが、革製品。


普通だとかなり値段がはる革。それがかなり安価。


ジョイフル本田やらに売ってる革の切れ端よりも安くて大きかったので調達。



この機に、「革製品、はじめました」の看板を

中華ラーメン屋のところに飾るとしますか(おい


ちなみにまだ道具も知識もないので、誰か経験者の人レクチャーぷりーず。




・・・知り合いにやったことある人聞いたことないから望み薄かなぁ・・・orz


とりあえず道具そろえとくか。



5月5日:岩槻のそばやに食べに行こう!



詳しくはこちらに詳細に書かれているのでぜひご覧くださいな。宣伝宣伝。

赤いきつねの館

http://ameblo.jp/toono-asuka/theme-10022139366.html



集合場所の大宮駅に集まり、岩槻のそばやに行ったら・・・






「本日休業」





ポカーン。




さてどうしようか→省略→よし、知り合いの群馬のそばやに行くかー


行き先変更、日帰り群馬ツアーになりました。片道2時間オーバー。



上記の記事に書かれているので詳しくはそちらを参照してほしいのだが(2回目)


そばや、ガラス工芸、ロックハート城と行き、帰り道へ。




さて、5月5日GW、夕方関越道のぼりといえば?


渋滞、渋滞、and大渋滞。



もちろん引っかかっていたが、渋滞17kmほどですみ思ったより時間ロスにならなかった。


せいぜい1時間くらいのロスか?




帰りの高速で某赤いきつねの館の人が、初めての山手トンネルということで


テンション上がりに上がり写真をとりまくっていたのはおもしろかったです(ニヤリ


フロントガラスが汚くてゴメンなさい。



----------GW終了----------


5月6日は研究室のメンバーの誕生日ということで、クレープパーティをやった・・・





とこまではいいんだが、夜「UNOの矢印のカード」をしてしまい、熱も38度超え。


ばーかばーかとプギャーしてください。過密すぎましたorz


毎年毎年GWの前後は体調崩すのはわかっているけど、今年はステロイドも入ってるからねー。


今後は気をつけます。いやほんとーに。


ことあるごとに体調崩してたらやってられんw




今日は実習へ向かう研究室のメンバーをお見送り飲み会。


先週の体調崩しもあるので、控えめに飲みます。


さー今年も楽しみの4月1日が終わったところで、こんばんはタクチョンです。


今年も色々ありましたねぇ。えいぷりるふうるネタが(爆



Yahooでは3D版が出てたり

Googleではしりとり機能が追加されていたり

フジテレビではトップがgoogleになっていたり

sakuraサーバの案内がレールガン化してたり

とあるサイトさんでは神羅カンパニーが茨城空港に定期便就航ニュースを伝えていたり


みんな凝ってるよーすごいよーむっちゃ力入れてるよー




よくエイプリルフールは、1年暖めたネタを披露する日とは言われますが

うちの場合1時間ほどで考えた冷えきったネタです。電子レンジにもかけてません。


さて、今回のTakuchon's化学反応式のネタ解説をば。

今年はmixiでのハンドルネーム換え+アメブロのスキン変更+記事書きで女性化でしたー(ノ∀`)


だまされた?だまされた?



・mixiのHN表示をタクチョン→ココアに変更

いやー女性が使いそうなHNを探すのに苦労。

普通に下の名前をHNにする人はいないだろうし。

かといって男性が使わなそうなHNにしないと、「普通に変更したんだー」と思われるだけだしw

ちなみに1日はSkypeのHNも変更。


・アメブロのスキン変更

3秒で変更wwwwいや、girl's向けのスキンがアメブロに多いのでこれは苦労しなかった。

ピンクぽければなんでもおk。


・Takuchon's化学反応式→☆ココアのまったり部屋☆

ざ・てきとー・ねーみんぐ。

ちなみに前後の端のほしは某姉さん(かーさん?)をパク・・・インスパイア。


・買ったよーの記事

これは3月末?に発売されたCancamとそれについてきた付録。

もちろん自分で買うわけもなし。

2つの所有物は姉のもの。姉にネタに使うから貸してくれと頼んで、

この記事ができたのであるー。

thx姉。



さて、このネタを仕込んだところ、まずみんゴルの友達からツッコミはいりましたねー。

ココアって誰だ!?wとか。

ココア-カプチーノの関係でHNを変えてコメントしていただいた人もいたし


だまされたアスカ姉・・・かーさん、記事にしていただきました><;

http://ameblo.jp/toono-asuka/entry-10497337108.html


こーゆう反応を楽しみにしていたので、今年はまずまず成功かなと。

結構考えるのも苦労するので、来年も期待せずお待ちくださいませ。

今月のCanCamやっと買ったよー音譜


撮ったら反射してもた;:


ココアを飲んでまったりひととき。

ココアを飲んでまったりひととき。

今月はコレついてたビックリマークカワイイドキドキ

タクチョンですこんばんは。前フリは今度は短くっ(=゚ω゚)ノ



さて、3月24日づけでとりあえず退院してきましたー。


ブログに書くのが遅れて申し訳ない。


とりあえず薬をとりあえず飲み続けるのは変わらず、治療も始まったばかり。


病院に受診&治療するために、1日以外にも3日連続大学を休まなければならなかったり


まだまだゴタゴタが続いたり、迷惑をかけたりしますが、よろしくお願いします( ^ω^)



さて、なまりになまった体を少しづつ戻していかないとーーー


扁桃を摘出して1週間、19日の金曜日に腎臓内科に転科してきますたタクチョンですこんばんは( ゚∀゚)ノ


これまでやってきたことを少し文章として残したいためにも、

ちろっとチラシの裏な内容で申し訳ないが、おつきあいいただけると幸い。

色々初体験も多かったし(ニヤリ


薬学生のみんなには薬剤名出すから、

よく使われる薬剤として詳細を覚えておくとちょっとお得かもねん。




耳鼻咽喉科の話を中心に進めていくぜぃ。

手術が12日の金曜日。前日夜に下剤(プルゼニド)を服用、絶飲食。


※ちょっとこの後からシモっ気入るので、お食事の最中に読んでる人などいないとはおもうが、一応。





当日朝、グリセリンで浣腸。(初体験)

なんかウォシュレットが間違って水圧が強かった感じか。ちなみに下剤としての威力は半端ないなあれw


全裸になり、手術着に着替え、時間になったら中央手術室に。

うぉーどこぞかのドラマの舞台ですかここはっ!?


ベッドでマグロ化し、血圧やパルスオキシメーターなど色々なものを付け、酸素マスクをつけて深呼吸。

麻酔科医が「これから、眠くなりますので、深呼吸してくださいねー」と言われて

ぜってー起きてカウントしてやるwwwと心に思いつつ、4カウントしたくらいに意識was gone.

全身麻酔初体験(キリッ 麻酔科医の皆様お疲れ様でございます。



意識があるときにはすでにとなりの回復室。はっきりした後病室に戻り、酸素マスクしながら回復をまつ。


<結論>

身体の負担はあるが、全身麻酔自体は痛くないよ!痛かったのは末梢の静脈注射くらいさー。


さて、麻酔には痛み止めの効果もあるので、

摘出した扁桃のあたりが痛くなったのは麻酔がほぼ切れる術後1日目。

ちなみに動けるようになるのも1日目から(∩´∀`)∩


たとえるならば、扁桃炎すっごく喉がいたく、飲み込むにも痛み止めないと飲み込めないはずなのに、

熱は微熱気味程度(゚д゚)なんか奇妙な感じ。


アズノールうがい液で1日4回うがい、ネブライザーも同じく。今まで点滴で行っていた薬剤も、

4日目から内服に切り替え。

・サワシリン(抗生物質)

・セルベックス(胃粘膜保護)

・ムコダイン(痰を出しやすくする)

を毎食後に服用。あと頓服で出してもらったカロナール(痛み止め)を食前に。

飲み込むのが楽になるねやっぱり⊂二二二( ^ω^)二⊃


そのまま金曜日に転科と相成りましたん。

今度はステロイドパルス療法。色々副作用出るけど、まあ入院中なら色々対処できるはず。

腎臓内科の話はまた後で。頑張るぜっ( ゚∀゚)


さて、薬学生に簡単な問題。

なぜ痛み止めにカロナールを使った?

ロキソニンとかボルタレンとかのNSAIDsじゃ適さないのはなんでだろー?


って調べればすぐわかるから問題にはならんと思うが。そうです、私が変なおj・・・(殴


ねくすとこなんずひーんと!

「私は腎臓の病気です」

でわでわ。

前回では驚かせてしまって申し訳ない。タクチョンですノ

心配してくださった皆様ありがとうございます。KANGEKIです。今は落ち着いていますよ。


確かにあの時はショック状態で、血圧も平常時より-3~40近かったし。


今病室でこの記事をテストがてら書いてます(ニヤリ



さてさて、この記事ではひたすら自分のことについて書きます。


途中でギブするのもよし。

ただ最後まで読んでもらえると、少しでもわかってくれてもらえてうれしいですよ(・ω・)


(*間違ってるところもありそうなので、指摘よろ)


自分の病名としてつけられるのは、IgA腎症。


かなりはしょりながら説明すると、

腎臓のところ(わかる人は糸球体のメサンギウム内)にIgAという抗体が沈着し、

それが腎機能をだんだん低下させる病気。尿検査のタンパク尿と血尿にてわかる。


放置すると生涯で約40%の人が腎不全=透析になる。

この40%がミソで、放置しても60%は大丈夫ということにはなるが・・・。

もちろん落ちた腎機能は戻らないので、できれば早めに治療したいところ。


しかもいやらしいのが、根源から絶ちきって完治するということが難しいのがこの病気。

ある程度タンパク尿血尿ともに出なくなったら寛解という形でOK。

だがある治療をすればどちらも出なくなるわけではなく、あくまで可能性が高い治療があるというくらい。

治らないかもしれないし、治るかもしれない。


一番寛解しやすい治療法が扁桃パルス療法といわれるもの。

扁桃(腺)を摘出した後、ステロイドを静注と内服をある規則で使用するもの。



ということで、3月10日の今日入院。


↓←ココ


12日に扁桃を摘出する手術



1週間ちょい様子見(出血のリスク)



腎臓内科に転科後、ステロイド療法に移行



3日静注、数日ほど様子見(ステロイド大量療法の副作用)



退院



という約21日のスケジュール。3月は棒にふるが、まぁ・・・しゃーない。


to研究室のメンバーへ


うちのAz准教に言うの忘れてたwww

タクチョンの入院は3月10日から約3週間ってもし会ったら言っといてくだせぇ。。。

今まで医者から病状の説明を受けたが…




泣きそう。


てか途中で吐き気、冷や汗、めまいがおきて、軽いショックに。

今は落ち着いたけど睡眠剤飲んで寝るかな。


気が向いたor要望があったら詳しい説明を追記します。
とりあえずチラシの裏的内容。

金曜日
セフゾン100mgcp服用開始

手の甲に点滴針さし

検査

トランサミン投与

6時間頭手足首以外動かすの禁止の絶対安静

朝まで寝返りまでOKの安静状態

土曜朝
点滴針抜いたあと、採血尿検査

ゆっくり←イマココ



検査結果出るのが来週の火曜日だから心配ではあるが…。まったり過ごすかね。

あー腰痛い(;^ω^)