この子が持っているのは何でしょう?


のりぴょんのブログ-ベル






正解は授業開始と終了のベルです。

鉄でできていて、横に振ると大きな音がなります。

のりぴょんのブログ-ベル2


この通り。


授業開始のベルはいつもそこらへんにいる子どもが校長先生に言われて行います。


この子は喜んでベルを振っていました。



ちなみに先生たちは子どもを使うのは日常茶飯事。

ランチや休み時間に学校外にあるストアでお菓子やジュースなどお使いに行かせます。

子ども達は文句を全く言わずにちゃんと買ってきます。

もちろん、おつりもちゃっかりもらってチップはありません。

なんてすばらしい子たちなんでしょう。


先生のお使いに行くのは「選ばれた子。だから、子どもも喜んでいくのさ!」

なんてある先生は言っていました。


ほんとかね?