彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<わしの頭はダイヤモンドヘッド!
でおなじみの拓さまです。
スパムジャムでワショーイしながらワイキキ闊歩したあとは

裏道から
DFSさ来ただ。

昨日はゆっくり見れなかったからとりあえず
3階のお高級ブランドゾーンから舐めるように見ていくだ。
さすがに香港みたいに入場制限はしてないけど
大陸人が多いっすねぇ~。
成金、ヨクナイ!(´・ω・`)
(ただのヒガミ)
2階はコスメゾーン。

おっさんにはキョーミナッシング!
去年キールズで洗顔料買ったけど使ってないし。
でもそれじゃタダの中年ハゲになるだけだから
イケてるゲーハー目指してコスメ男子になってみるか?(・∀・)
1階のおみやげゾーンでコーヒーとクッキーの試飲試食を済ませて

トロリー乗り場へ。

スパムジャムに人が取られてるのかガラガラですよ。
ちょうどタイミングよくレインボートロリーがやってきたので乗りましたよ。
スパムジャム中はアラワイ運河沿いの特別ルートを走ります。

夕焼けが映えますね、いい感じ~。
この空気感と色がいいよね~。
アラワイ運河から直でアラモアナに連れてってくれるかと思いきや
いつものゲートウェイの前のルートに戻ってきました。

今日のお犬様。
夕焼けが眩しいっす。

乗客は前のおっさんとうちらの3人だけ。
前のおっさんがグラサンかけてるのだが雰囲気が亀田興毅にそっくりで
モノホンかと思ってたらタダのおっさんでしたw
で、アラモアナ到着。

4階のババガンプシュリンプの裏からサンセットがよく見えるぜ!
と思って急ぐと・・・

ニーマンマーカスがジャマで見えません。
キレイなサンセットが見えるのは時期に寄りますね。
(冬だったか?)
ルビー・チューズデイの奥からワード方面を臨むと

工事中の向こうがサンセットざんす。
結局3日間でこの日が一番いい夕日だったが
よく見れませんでした(´・ω・`)
お高級百貨店、ニーマンマーカスのおトイレでアウトプットして

(ココで買い物はしたこと無いけどハワイ来たら必ずココでおトイレしてるぜ!)
ニーマンマーカスアウトプット後はフードランドへ。

いつもフードランドのポキを買います。

つーか、ココでしかポキ買ったことなーい。
もっと他の店を開拓せねば・・・(;´Д`)
けど車がないとねぇー。
ポキをゲッツしたあとは

ウォルマートにも行ってみましょ。

( ・∀・)<♪うぉ、うぉ、うぉ、うぉーる、うぉーるーまーとー!

と歌いながら店内散策。
このKEURIGというコーヒーメーカー用のコーヒーポーションが気になってます。

こないだアキバのヨドバシで実演販売やってたので
販売員のおばちゃんの話を聞いて試飲したのだが
ポーションをセットして水入れてボタン押すだけで
淹れたてコーシーがすぐできるんすよ!
(ジョージ・クルーニーのCMのみたいなやつ)
日本ではUCCと提携してUCCがポーションを生産販売してるそうだが
(ハワイアンコナコーヒーってのもUCCが出してる)
元々はアメリカの商品なんでアメリカにいろんな種類ポーションが売ってる、と聞いていたのだ。
日本には売ってないタリーズのとかあってしかも安い!
18個入りが10ドル位なので1個55円位か。
セブンの100円コーシーより安いぜ。
(ちなみにサンクスの店内コーヒーもこのシステムらしい)
ってそもそも本体を持ってないからまずは本体買わねーと。
アメリカ~ンなスナック類。


いろいろ食い比べて美味なものは日本に連れて帰りたいけど
デブの素!なので見て楽しみましょう(O´Д`O)
次号へ続く・・・