彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<私の頭もススキノのネオンだべさ。
でおなじみの拓さまです。
香港編も終わって待望のアノ場所のレポート!と行きたいところですが
実は極寒の1月に札幌なんか行ってきてたのでお先にそちらをレポートします( `・ω・´)
なぜ極寒の1月に札幌なんか行ってきたかと申しますと
11月くらいの新聞広告で

JAL利用!シェラトン札幌に泊まる札幌フリーツアーが
2~4日間同額で21800円!m9(・∀・)ビシッ!!
ってめっちゃ安いツアーが出てました。
2万強で往復の飛行機チケット+宿代が付くなんてゴイスー!ですね。
それほど1月の札幌って閑散期なんすかネ?
我々、JGCの特典で年1回有償でJALに乗ると1人5000マイルもらえるので
(2人で10000マイル!)
どっかで有償でJALに乗らんといかんのと思ってたので
(福岡までの帰省は安いジェットスター使うこと多くなったし)
これ使って今年の5000マイル(σ・∀・)σゲッツ!!フライトにするか!
ということでサクッと札幌に飛んできた訳で。
それにしてもこの名鉄観光ってかなり安いツアーを出してるのでオススメですよ。
要チェックや!m9(・∀・)ビシッ!!
(名鉄ってANAの大株主なんだがJAL利用ツアー売っていいんすかね)
で、1月18日土曜日に戻ります。
モノレールで羽田まで向かいます。

東京モノレールとJALのキャンペーンでモノレール乗ると25マイルくれるのでキャンペーン登録しました。
(3/31で終わってますね、これ)
さらにこのキャンペーンで抽選で2700マイルくれる、ってのにも当選しました。
(∩´∀`)∩ワーイ
国内線乗るのも成田が多くなったので

久しぶりの羽田第1ターミナル。
JGCな我々はドヤ顔で専用カウンターでチェックインするのだ。

( ゚д゚)ドヤァ
そしてドヤ顔で専用セキュリティを通過するのだ。

( ゚д゚)ドヤァ
セキュリティを抜けてとあるエスカレーターを上ると

羽田の国内線サクララウンヅでございます!

ド━(゚∀゚)━ン!
縦に広~い空間ざんす。


何度か使ったことあるけど
ここのサクラなんか落ち着かない気がするのはわしだけ?
(長居するなって?)
やっぱ成田国際線サクラが最強っすね。
今回初めて見つけた

ちょっと外の世界と遮断できるシート。
これいいね(・∀・)
この他にも半個室的な場所もありました。
ルービーマシーン。

サントリー、キリン、アサヒがあります。
サッポロは別な場所にあったかな。
ウィスキーはローヤル。

まあまあですね。
空のペットボトルにコレを移してパクるオヤジがいるとかいないとかw
そんな民度の低いことはダメ、ゼッタイ!
おつまみは乾き物。

意外とコレがうまい。
朝飯に地下のローソンで買ったおにぎりと
売店で買ったたいめいけんのかつサンドでわっしょいします。

アンチ巨人だけど何故か報知読んでました。
ラウンヅから見える景色。

旧塗装、ワンワールド塗装機をパチリ。
飛行機見ながら飲むルービーは(゚д゚)ウマカッチャン!
前タモリ倶楽部でやってた新整備場駅近くのブルーコーナーって喫茶店?が
誘導路ビューでゴイスーらしい!行ってみたい!(・∀・)
奥の方の部屋に按摩椅子コーナーがありましたよ。

国内線ラウンジにもあるのね、初めて知った!
按摩中の知らないおばさん。

搭乗時間ギリギリになって気がついたのでちょっとしかモミモミできませんでした。
つーことで搭乗しに行きませう。
次号へ続く・・・