彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<わしの頭は香港の100万ドルの夜景!
でおなじみの拓さまです。
40分並んでようやくピークトラムに乗車できました。
ってところから。

ピークトラムに乗車してる身内の方々。
運転手はガタイの良いネーチャンでした。

急な坂をグイグイ登っていきます。

もやってて遠くが見えないのが残念ナリ。
ようやく頂上に到着します。


約10分の乗車時間でございました。
駅を出るとすぐそこには

ブルース・リーさんがお出迎え。
ここでも蝋人形館への誘導がアツいです。
さて、せっかく頂上まできたので色々見て回りませう。


お犬様がいらっしゃいますね。

デカイねー。
こんなところまで散歩させに来るなんて大変ざますね。

ひとりで留守番中。

おみやげ屋とか入ったビルの中には
有名なエッグタルト屋、泰昌餅家が入ってました。
(尖沙咀のスターフェリー乗り場にもあるお店、
昨日シンフォニー・オブ・ライツ待ち中に食ったやつ)
商売っ気満々ですな。


エッグタルト像前で記念写真でもいかが?(・∀・)
もちろん景色も楽しみましょう。

大陸から押し寄せるPM2.5のせいか?モヤがかかってますねぇ(´・ω・`)
ビクトリアハーバー側も然り。

一度夜に来て夜景を楽しみたいですね。
ダーターで使える双眼鏡があったので覗いてみたら
インターコンチネンタル前のプロムナードを歩いてる人々がよく見えました。
ゴイスー!
30分ほど頂上を楽しんだので下りのトラムで下界へ降りましょう。
ピークトラムに乗車することが目的なので頂上はどうでもいいとですw

下りはほとんど並んでないので下から登ってきた折り返しトラムに
すぐ乗れました。


下りは後ろ向きで進んで行きます。

もうすぐ下界へ到着します。

で、無事下界着。

帰りもバスで中環まで戻るけど

なかなかバスがやってきません(;´Д`)
旧型ミニ(うちのご先祖様)がいらっしゃいました。

さすが元英国領。
つーか男1人おにゃの子2人で肩触れあわせて狭い車乗るなんて
破廉恥極まりない!ヽ(`Д´)ノプンプン
10分15分まってようやくバスがやってきました。

ではこれで中環まで行きませう。
次号へ続く・・・