バンコクだより(2013/8/10) 【ソフィテル・バンコク・スクンビットのプール】 | (旧)拓さまの最近どーなん?

(旧)拓さまの最近どーなん?

ブログ引越しました:http://saikin-do-nan.com/

さわでぃーかっぷ!! (タイ語でちゃーす!の意)

 彡⌒ミ  ピカーン
( ・∀・)<わしの頭はバンコクの大仏頭!

でおなじみの拓さまです。


食ったら運動せないかん!(`・ω・´)
ということで軽く昼寝を決め込んだあとは
テルホのプールで水泳大会ダゾ。

上から目線でプールを視察。
拓さまの最近どーなん?-ソフィテルのプール その1
ガラガラですぞ。
ここのプールあんまり利用者がいないので快適ですヨ。

ロッカールーム。
拓さまの最近どーなん?-ソフィテルのプール その2
ちょっと狭いけどシャレオツですよ。
ジムの受付に言わないとロッカーの鍵くれないみたいです。
めんどくさいので着替えだけしてロッカー使いませんでした。

拓さまの最近どーなん?-ソフィテルのプール その3
シャワーとサウナもあるよ。
ロッカールームとかシャワー、ジャグジーは
シェラトン・グランデ・スクンビットの方が設備は充実してましたね。
(ここにはジャグジーがなかです(´・ω・`))

それではプールに突撃しませう。
拓さまの最近どーなん?-ソフィテルのプール その4

拓さまの最近どーなん?-ソフィテルのプール その5
そんなに狭いわけではなく、そこそこの広さはあります。
あと、ハワイのホテルのプールにありそうな
水深2mオーバー!みたいなめっちゃ深いところもないので
水中ウォーキングでカロリー消化する我々にとっては都合がいい!

プールサイドの椅子も数はそんなには多くはないが
利用者がそんなにいないのでガラガラですよ。

あと、こんな感じの
拓さまの最近どーなん?-ソフィテルのプール その6
カバナもあります。
しかもダーターで勝手に使えます!
ワイハのテルホだといいお値段払わないと使わせてもらえないのにね!
うれしー!

ということでカバナを占拠して
拓さまの最近どーなん?-ソフィテルのプール その7
直射日光を避けながら
プールサイドで華麗に昼寝を決め込むのであった。
隣の足?知らないおばさんだよ!


グガー スピー キリキリ
  <⌒/ヽ-、___   ←知らないおばさん
/<_/____/ ブー

    _,,..,,,,_  スヤスヤ
   ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   ←わし
 /l.  /____/


そんなこんなでホテルで引きこもり生活を送るスタイルなら
ソフィテルはかなり便利ですね!
(お値段次第ですが)定宿ケテーイ!m9(・∀・)ビシッ


次号へ続く・・・