彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<ワシがワイハ塾塾長の拓さまである!!
でおなじみの拓さまです。
まだまだワイハ編が書ききれません。
しつこいかと思いますがお付き合いいただけますでしょうか(;´Д`)
<前回のあらすじ>
・焼肉(゚д゚)ウマー
・ファイアーダンスゴイスーΣ(゚д゚ )
(詳細はこちら)
それでは12月27日に戻ります。
この日も朝からドライブです。
天気がいいのでドライブ日和ですぞ。
ダイヤモンドヘッドの麓にすぐ海に出れるところがあるので
車を止めて降りてみました。

5分くらい下って行くと

人が少ない静かなビーチに出ました。
サーフィンするにはこの辺りはいいスポットらしいです。
このあとカハラにあるカハラモールに行こうとして
道に迷ってカハラよりちょっと東にある丘の方に上ってしましました。

結構キレイなお家が多くお金持ちが住んでそうですぞ。
とりあえず丘の上の方まで車を走らせてみると

こんなキレイな景色を拝むことができました。
海とダイヤモンドヘッドが見渡せます。(・∀・)ステキ!!
ダイヤモンドヘッドの裏側も

よく見えます。
こっち側のダイヤモンドヘッド(裏富士ならぬ裏ダイヤモンドヘッドか)は
見る機会がないのでいい感じ~( ´∀`)
ちなみにここの丘をずんずん上に上がっていくと
セキュリティの検問があってそこから先は居住者しか入れないゾーンがありました。
かなりブーセレな方々がお住まいになってるのでしょう。
まあこの景色が見れる家に住めればサイコーですな。
景色を堪能した後は本来の目的地であるカハラモールに行って
ホールフーズという日本で言う紀伊国屋的なお高級スーパーで買い物を済ませた後は
アラモアナSCから歩いて10分くらいのところにある
パンケーキが有名なオリジナルパンケーキハウスでランチをすっぞ。
ここは全米チェーン店らしいです。

11時頃着いたが結構人が並んでおりました。
メニューです。

右側のアメリカの食パンマンとかベーコンマン達が怖いw
とくにパンケーキマンの顔がイヤラシイw
わしはここの1番人気?のダッチベイビーという
ダッチ(オランダ風)パンケーキをオーダー。

普通のパンケーキとは違ってオーブンで焼くそうです。
レモンを絞ってかけてお好みで粉砂糖とかけます。
パンケーキ自体はちとしょっぱめで食感は柔らかめでした。
が、一回食えばいいかなーって感じですかね。
嫁はオムレツと普通のパンケーキをチョイス。

まあまあ(゚д゚)ウマー
食べ終わった後は車を止めてるアラモアナSCまで歩く。
その途中アラモアナSCの端にあってきになったのが
ニジヤマーケットという日本食のスーパー。

正月前だったのでおせち料理食材が売ってました。
ちと値段はするけど日本の食材が普通に売ってるので
余裕で住めますな、つーか住みたいぞ(`・ω・´)
そしてこの後わしにとんでもない悲劇が振りかかるのであった・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
To be continued...