魁!!ワイハ塾 2巻 (2011/12/25) その2 | (旧)拓さまの最近どーなん?

(旧)拓さまの最近どーなん?

ブログ引越しました:http://saikin-do-nan.com/

あろは!

 彡⌒ミ  ピカーン
( ・∀・)<ワシがワイハ塾塾長の拓さまである!!

でおなじみの拓さまです。

さて、おまたせしますた。
クリスマス当日のワイハ後編でございます。

<前回のあらすじ>
・クアロア牧場で元気玉チャージだゼェ ⑩ヽ(゚∀゚)ノ⑩ 
・コリアンランチで(゚д゚)マシッソヨ!!
(詳細はこちら

昼メーシーを済ませた後はワイキキへ戻りぶらぶら散策タイム。

ワイキキ東のカピオラニ公園までやってきました。
拓さまの最近どーなん?-カピオラニ公園からダイヤモンドヘッドを望む
ダイヤモンドヘッド ド (゚Д゚) ンッ!
やっぱワイハ来たらダイヤモンドヘッドでしょう~。
ということでここもハワイのパワースポッツですぞ。
※ホントは登って上から目線でワイキキを見下ろしたいのだが残念ながら今回はパスしました。

ここで写真を撮りまくりんぐです。
$拓さまの最近どーなん?-カラフルな鳥ちゃん
頭がレッドでカラフルな鳥ちゃん。
ハワイはこんな綺麗な鳥がぎょうさんおりまっせー。
嫁は何故か鳥大嫌い(「チキン」は大好き)なのでどっか遠くに逃げてしましました。

と思ったら
拓さまの最近どーなん?-鳥を撮るわしを撮る嫁
鳥ちゃんを撮るわしを遠くから撮ってましたw
なんやねん、この絵はw

さらに
$拓さまの最近どーなん?-ダイヤモンドヘッドとわし
スマホの待ち受け用にダイヤモンドヘッドを撮るわしを撮る嫁w
こうして客観的に見ると頭のてっぺん付近ががバイヤーですねw
 
 ドーン
 彡⌒ミ  ピカーン
( ・∀・)<私の頭もダイヤモンドヘッド! 

私の頭頂部の話はさておきワイキキ散策は続きます。

太平洋のピンクパレスこと超お高級ホテルのロイヤルハワイアンを視察。
拓さまの最近どーなん?-ロイヤルハワイアン正面

クリスマスツリーもピンクですぞ。
拓さまの最近どーなん?-ロイヤルハワイアンのクリスマスツリー

海が見える庭で結婚式をやってたぞ。
拓さまの最近どーなん?-ロイヤルハワイアンでの結婚式ですよー
(・∀・)イーネ!!
わしもネズミーランド近くの海が見える某旅館内のチャペルで生前葬をやったけど
こっちでやりたかったですな。

ロイヤルハワイアンの隣のシェラトンワイキキへ移動。
拓さまの最近どーなん?-シェラトンワイキキのインフィニティプール
ちょうどサンセットの時間でキレイな景色でした。

サンセットのあとは夜が来ます。
夜といえば、イッツアディナータイムm9(・∀・)ビシッ!!

今宵のシーメーはミラマーアットワイキキホテルの1Fにある
行きつけのFATTY'S Chinese Kitchenという中華料理屋だ!
$拓さまの最近どーなん?-晩飯のFATTY'S Chinese Kitchenです


左は嫁のチャーシュー丼、右はわしの上海スタイルヌードルです。
$拓さまの最近どーなん?-チャーシューライスと上海風ヌードル
チャーシューが乱雑に散らかっててますが
お味の方は(゚д゚)ウマー。
これでお値段5、6ドルとワイキキとしてはお安いですよん。
もう1、2ドル追加するとチャーシューだけでなく
チキンとかダックも追加できます。
わしの上海スタイルヌードルは麺がうどんで単なる焼きうどんでしたw
(´・ω・`)イマイチー


シーメー後は腹ごなしにまたワイキキを歩きます。
ハイアットの1Fに最近できたUGGの直営店を視察。
拓さまの最近どーなん?-UGGは大行列でした
しようと思ったら店に入るのに順番待ちの長蛇の列が出来てましたΣ(゚д゚ )
なので後日空いてる時に再挑戦して
嫁は日本には売ってないブーツを
わしもメンズ用靴を(σ・∀・)σゲッツ!!してしまいました。

DFSに行ってみるとサンタさんと一緒に写真が撮れるとのことなので
年甲斐もなく撮ってもらいましたw
拓さまの最近どーなん?-サンタさんと写真撮ったぞ!

クヒオ通りのワイキキトレードセンター1Fにある
博多で人気(?)の「めんちゃんこ亭」という日本食のお店に
飾ってあった1978年(わしが1歳のころ!)、
ワイキキのカラカウア通りで博多山笠をやった時の写真が飾ってあったので
思わず撮ってしまいました。
拓さまの最近どーなん?-ワイキキで博多山笠をやった時の写真
あの大きな山笠をハワイまでよく持って来たもんだΣ(゚д゚ )ゴイスー

つーか、めんちゃんこ亭って
ハワイではよく「博多で人気!」とか「博多で有名な!」って
フレーズで広告書いてあるけど福岡人のわしは全然知りませんでしたw
(食べに行ったことのある父親曰くそこそこ美味いらしい)


てな感じでハワイのクリスマスの特に大きなイベントも無く
淡々と過ぎていくのであった・・・

次号へ続く・・・