おはようございます爆笑


最近自転車も乗りやすい時期になってきてますね照れ



今週の話爆笑


コロナの影響でかなりのイベント中止が多いみたいですねガーン

社会的にも大変になってますガーン

目標としているレース・富士ヒルもエントリー延期にもなったしどうなることやらえーん

そんな中今週は待ちに待った納車ニヤリ


完全なヒルクライム専用機てへぺろ

トレック・エモンダびっくり

宝の持ち腐れ2台目てへぺろ

これで去年より遅くなったらヤバい笑い泣き

そん時は延びしろゼロだっムキー


試走をボギーさんと自己マンさんにお付き合いしていただきましたショボーン


登は




そぅ




信夫山爆笑


自分の中ではコースが難しい山です笑い泣き
迷っちゃいますてへぺろ


そこでやってしまったガーン
恥ずかしい事・悔しい事




そぅ





立ちゴケてへぺろ(何年ぶり)


単発の激坂だったのですが慣れないバイクでギア位置も定まらないのにナメてましたムキー

バイクは無傷なのですが悔しさと情けなさだけが残りましたねショボーン
でもメンバーを巻き込まなくてほんと良かったショボーン

行けるという自信過剰がダメダメで完全なパワー不足とトレーニング不足ですムキー

出直してこいってやつですねムキー

〜いい訳タイム〜
慣れてなかったし、今週はインターミッテント走や前日のFTPテスト・当日朝のペース走で足が疲れてたはずなのでてへぺろ



そんな珍事件もありながら信夫山を満喫爆笑

乗った感想としてはまず軽いびっくり
平坦では実感?はまずまずでしたが登りではかなり実感できます爆笑

1本だけ自己マンさんから教えていただいたストラバ区間?をアタックしてみたのですが、ある程度負荷をかけると更にわかりましたびっくり

マドンの感覚で九十九折を曲がろうとするとなぜか膨れすぎて?コースアウトしそうになるくらいでした爆笑

鈍感なぼたなので、すごい方々ならもっとわかるのだと思いますがニコニコ

慣れたらもう少しは早くなれるかな爆笑

ちなみにストラバも始めちゃいましたチュー

立ちゴケ挽回のためアタック区間ではストラバ内でいいタイム出せましたニヤリ



お昼ご飯

力うどん+半カレーもぐもぐ

秒殺の美味しさです照れ
納車祝いと言っていただき、自己マンさんにご馳走していただきましたショボーン
ご馳走様でした照れ

半カレーじゃないパターンもありそうなので次食べる時は信夫山を思いっきり満喫トレーニングしてカロリー消費して普通の量を食べてみたいですねニヤリ

最近またまたヤバイことに食べても食べても食べれちゃうのですもぐもぐ


ボギーさん自己マンさんお付き合いありがとうございましたニコニコ

トレーニング

月曜:雨練実走(バイク)+通し(スイム)

火曜:休み

水曜:インターバル(バイク)

木曜:インターミッテント走(ラン)

金曜:ジョグ(ラン)

土曜:アクティブレスト(バイク)、FTPテスト(バイク)

日曜:ペース走(ラン)、試走(バイク)

TSS6487時間50


FTPテスト中テストスタート10分過ぎに Zwiftがバグってしまい途中止まってしまいガーミンさんでの仮の状態になっちゃいましたがえーん

今月トレーニング基準FTP261(仮)

トレーニングピークスから仮数値とってますてへぺろ


調子乗らないようにトレーニングがんばろっチュー