ご訪問ありがとうございます。
海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。
愛車のシエンタちゃんのお尻が大変になった続きです。
自力修理は諦め
いかに安く修理するか
考えたんです。
普通に考えれば、いつも入れている自動車修理工場に修理をお願いするところですが、
どうせ、そこから板金屋さんに行くんなら、
板金屋さんに直接持ち込もう
という事で、自動車板金を専門に扱いそうな工場を2〜3ピックアップしたんです。
自分は本業の仕事があるんで、車の持ち込みは息子に任せ、
オープンと同時に3箇所に電話したんです。
・14年落ちのシエンタちゃん
・免許取り立ての息子がバックでぶつけ
・長く乗るかも分からない
・またぶつけるもしれないし
・買取査定はゼロ
・見栄えにはこだわらない
・最低限の修理
・見積もり頂けないか?
快諾頂き

では、ぶつけた息子本人を向かわせます
・・・・
息子からLINEが届きました。
7,000円くらいで治るってさ
ぎょぎょぎょ!
70万円じゃなく
7万円でもなく
0.7万円・・
7,000円ですよ!.,,..,,.,,,,
古い車を大事に乗っている
貧乏家族の大事な車を
免許取り立ての息子が
ぶつけて、
凹ませて
親に怒られて
落ち込んで
安く修理するために
板金屋さんをハシゴしている
可愛そうな、
貧乏学生に見えたんでしょう!
同情 頂いたのかは解りませんが
わずか1時間程度で修理が完了
めでたくシエンタちゃんは完全復活?
を果たしました。
補修ペンで、ペイントまでして頂きました!
ちなみに、ぶつけた先の20cm角の縦棒の被害は一見、見られなかったものの、
コインパーキングの緊急連絡先に正直にお伝えしたところ
問題があった際はご連絡頂く事で
こちらの連絡先をお伝えしました。
最後までお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加中です、「ポチッと」押して頂けたら嬉しいです。