ご訪問ありがとうございます。

 

海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。


週末は、ほぼ毎日鳩小屋なんですが、

 

今日はババちゃんのお見舞いに午後に行く関係で、

 

午前中、空いたんで、久々畑に行ったんです。

 

まあ、主目的は、大量の出た鶏糞を、肥料として処分するためなんですが・・、

 

現在、「とうもろこし」 と 「梨」 がなっているはずなんですが・・

 

とうもろこしは、案の定、何者かに食われてしまい、

 

て、いうか、防犯カメラで撮影したように、「ハクビシン」の仕業に間違いないのですが・・

 

梨の実も、結構、落ちてしまいました。

 

残り、3つ、なんとか収穫まで、無事育って欲しいです。

 

で、受粉用の「梨の木」がすごいことに、

 

厳しい生存競争を垣間見ました。

 

ツルの草が、梨の木を覆い尽くしてるんです。


このままいったら、太陽の光を奪い、遂には枯れてしまうんでしょうね・・

 

ここに、木があったとは到底思えない、この光景

 


三男坊が、ツルを排除していき、

 

徐々に、梨の木が見えてきました、

 

僅かに残った、梨の葉っぱが「か弱に」残っているのみです。

 

 

 来年は花を咲かせてくれるかな〜

 

 鶏糞いっぱい食べて元気になってね!


最後までお読み頂きありがとうございます。


 ブログランキングに参加中です。

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ