ご訪問ありがとうございます。
海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。
鳩小屋のトイレドアはこんなんです。
老朽化が激しいのもさることながら、
高さが170㎝程度で頭をブツケます。
新品ドアへの交換も検討するも、
ゴミの減量と環境問題に意識の高い自分としては
どうにかこのドア活用してみたい・・・
で、大工さんに相談したんです。
そしたら
「ドアの高さを上げるリフォームはよくやりますよ」
「ドア下に下駄履かせるんですよ!」
「訳ないっす!」
さすがです!!
ドアを継ぎ足して、高さを変えるそうです。
う〜ん
なかなか面白い・・
4部屋あるので、一部屋は大工さんにお願いし
1部屋分だけでも自分でやってみたい!
でも、コストはどの位で
どこまで見栄えが良くなるのか・・
一応サッシ屋さんに、新品のトイレドアの安いのを見積り依頼したんです。
そしたら、約5万弱
高!!

行きつけのホームセンターで探したら
見つけました
安!!

後はドア改造パターンの見積もりと手間を天秤にかけ、検討です・・
でも、1枚だけでも、ドア改造をしてみたい!!
最後までお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。