ご訪問ありがとうございます。

 

海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。

 
話を下塗りに戻します。

M先生の実地研修に向け、下塗りをする必要があります。

物置の基礎を塗るのと、わけが違います。

今回は、人様に貸し出すアパートの外壁です。

それも、M先生監修の元、チョー素敵な外壁にする(予定)です。

巨大バケツの練樽(ねりだる)に、水を8リットル入れた後、プレミックスモルタルを入れ撹拌器で混ぜ水を調整していきます。

撹拌器の威力が爆発です。


さすが、プロが使っていたものだけあります。

強力でどんどん混ざっていきます。

パワーがあり、申し分ありません。

下塗り始動です。

最後までお読み頂きありがとうございます。


 ブログランキングに参加中です。

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ