鳩小屋の敷地に、非常な邪魔な止水栓があります。
鳩小屋までは、軽自動車なら敷地迄入れるのですが、その敷地に非常に邪魔くさい止水栓が30cm程飛び出していて、車の侵入を妨害しています。
なんとか撤去したい・・
けれど
余りお金をかけたくない
そもそも、外構工事がどうするか決め兼ねている今の段階で、余計な工事もしたくない
しかし、工事や資材搬入で軽トラ等が敷地内に入れるメリットは大きい
自分で出来ることはやってしまいたい。
という事で、調査開始
止水栓の中を見ても、土しか見えない
そもそも何もないのか?
長い歳月使われていないので、土がかぶっているだけかも・・・
直径は10cmにも満たない穴なので、手やシャベルは入らない
そもそも、中を見るだけで苦労する・・
どうする・・