DIYを効率よく行うには、インフラ整備が欠かせません。

これからいろいろ作っていきますが、

手始めに、作業台の作成です。

1年以上前に買った、2×4材のブランケット

(千円しなかったと思います、これを2つ)

 

買ったはいいのですが、なかなか使う機会、というか設置する場所がありません。

その点、鳩小屋は、部屋数だけはあります。

いざとなれば、全ての部屋にセットするとすると、16台設置可能です!!

 

まず、オンボロドアの補修が必要です。

その為にも、作業台が必要です。

通常のテーブルは高さが70cm程度ですが、

作業台となると、若干高めがいいらしい・・

2×4の1820材を7本、OSB合板9mmを3枚

テーブル高を75cm程度にするため、65cmを8本

80cmを二本かませ

OSB合板に2×4材を両側に付けて

結合し、完成です。

ジイジの協力を得て、1時間はかからなかった思います。

いよいよ、次はドアのベニア貼りです。