晴れ





春の花いっぱいです


シラーペルビアナ



拡大すると



シラーペルビアナを調べてみると

シラーベルビアナ

という表記もありました

学名は【Scilla peruviana】なので

【シラーペルビアナ】が正しいようです




ヒトツバタゴ



別名:ナンジヤモンジヤ



フクシア



ぶら下がって咲くイメージがありましたが

そうでもないようですね



シュンギク



お鍋に入れる春菊の花なんですね

普通は花が咲く前に収穫するらしい



アンチューサアズレア





初めて聞いた名前



ローゼンセマムマウイ



マウイ島原産かと思いましたが

モロッコらしいです



オルレイヤ





ミヤコワスレ





バーベナ





チェリーセージ





ラナンキュラス






ではまた