昨日は会社先輩との月例飲み会。
鰤しゃぶでした。ひょっとして鰤しゃぶって初めてかも。
半分くらい食べた後ですが・・・
〆はご飯かうどん。
うどんにしました。
結構なボリューム。
出席は7人。takubonのテーブルには4人。
このうち2人は心臓の冠動脈にステントが入っていて、一人は3本も入っているそうです。どのような兆候があるのか聞いて見たところ、漬物石に押さえつけられているようなとか。(漬物石に押さえつけられたことはないので、その感覚はわからないですね。)
それとお二人とも背中が痛くなると言ってました。
これは参考にしたいと思います。
それと心係数という指標があるらしいです。
調べてみると、単位体表面積あたりの心拍出量(単位時間あたりに心臓から排出される血液量)を【心係数】や【心拍出係数】といって、心不全の重症度を評価する指標となっているそうです。
初めて聞くことばかりでした。
昨日は少し早めに元町駅に着いたので、元町通商店街をブラリ。
風月堂です。ゴーフルの風月堂です。
元町映画館。
由緒ある映画館かと思ったら、開館したのは2010年だそうです。席数は66。
ビルの隙間からポートタワーが見えます。
古い洋服屋さん。看板は新しいけど創業は明治10年らしい。
怪獣。動いてる。
ではまた。