今朝は雨。
お散歩なし。
午後3時頃からお天気はもちなおしてますが、買い物行っただけなので、今日は2500歩です。
木曜日はカルテットレッスンでした。
カルテットとはいえ、ファースト、セカンドヴァイオリンがダブルキャストなので6人ですが、この日はヴァイオリンが3人お休みだったので、先生がセカンドにまわり4人でのレッスンでした。
ベートーヴェン弦楽四重奏曲第3番の第2楽章。
弾けてないけど楽しいです。
アンダンテだし、三十二分音符が出てくるところもスケール(音階)なので、なんとかなります。
ということで、音程ですね。
臨時記号のフラットが多いです。
次回は仕上げかな。
翌日はトリオの練習。
器楽合奏のスピンオフ企画ですが、トリオのピアノ担当の方(器楽合奏ではヴァイオリン)が遠くに引っ越されるので、明日の器楽合奏のレッスンでお披露目をさせてもらうことになってます。
ヘンデルのラルゴとフライミートゥザムーン。
録音したのですが、チェロの音程が悪い(^◇^;)
2曲ともtakubonがアレンジしてるので、特にフライミートゥザムーンの方は、今日チェロの楽譜をまた変更。弾きにくいところは弾きやすいように(╹◡╹)
器楽合奏のレッスンは音大の作曲科を卒業された方に指導して頂いているのですが、楽しみにしていると(^◇^;)
アップできればいいですね。
ではまた。