今朝の風景【2024年5月23日その2】〜アスクレピアス〜 | takubonの花鳥音月
今朝もたくさんの花に出会いました
なんと言っても
アスクレピアス
毎年同じところに咲いてくれます
植えているのではなく
雑草のように勝手に生えて
勝手に咲いているのでしょうか
フウリンソウ
シモツケ
シロシモツケ
と言ってもピンクも入った源平咲
ユキノシタでしょうか
形が可愛らしいですね
カラーというと
純白のカラー
でも これもカラー
ムシトリナデシコ
前にも書きましたが
花の蜜を吸いにくるアリさんなどを
花に近づかないために
鼻の下の方で粘着質の部分があるらしいです
コスモスと
ヒルザキツキミソウと
スイートアリッサム
ナンキンハゼ 若葉
カルテットレッスンの話は
またの機会に
ではまた

