器楽合奏レッスン。

伊福部昭作曲【交響譚詩】。

最後の楽譜(スコア)2枚が配られました。

いつもの通り配られた部分の少し前からゆっくりで合わせていきます。今日の場合は12小節だけですが、一応初見。

メンバーは80歳超えの方もおられるし、たいしたもんですね。


例によって音程の指摘(⌒-⌒; )


そして今日は(1回だけ途中で止まりましたが)全曲通しました。あっ、メンバーも全員揃っていました。

後はどこまで速くするかですね。

どのような形になるかはわかりませんが、takubonがこの器楽合奏にお試しで入る前にやっていた曲は顔出しでYouTubeで公開していました。



先週器楽合奏のレッスンの後、ヴァイオリン、チェロ、ピアノでヘンデルのラルゴとベートーヴェンのメヌエットを合わせましたが、またやろうということになりました。



そして夕方。

天使の梯子。



まだ、風が強く雲の動きが早いので、天使の階段がサーチライトのように見えます。

1分ほどですが動画をご覧ください。

公園で遊ぶ子供たちの声が入っています。




ではまた。