今朝の風景【2024年3月11日】 | takubonの花鳥音月
快晴
満開のミモザ
もしミモザ花粉症もいうのがあれば
決して近づきたくないほど沢山の花
因みに天気予報で花粉情報が登場してから
散歩時はマスク着用
気温が低いとマスクの内側が
すぐ濡れてくるので
ティッシュペーパーを四つ折りにして
マスクの内側につけてます
寒緋桜
アーモンド
100本くらいある中で
咲いているのはこれだけです
よく似ているのですが
アプリによるとこれはモモ
アーモンドのように思いますが・・・
実のなる頃になればわかると思いますが
その頃にはすっかり忘れているでしょう
ハクモクレン
咲き始め
ヤグルマギク
ラッパズイセン
そしてキュウリグサ
オオバン
そろそろ北の国に帰るのかな
ではまた

