今朝の風景【2024年3月7日】 | takubonの花鳥音月
晴れ
寒緋桜がそろそろ満開
アーモンドはまだ一輪
しかもまだ咲ききっていません
ヒメオドリコソウが咲き始め
いつも思うのですが
ホトケノザに似ています
ラッパズイセン
少し大きめです
ところで
乙女椿がなかなか咲きません
20〜30本乙女椿の木がある公園ですが
まだ一輪も咲いていないどころか
蕾も見当たりません
因みに過去の咲いた時期
正確にはtakubonが
その年初めて乙女椿を撮った日を調べてみると
2018年 3月6日
2019年 2月12日
2020年 3月7日
2021年 2月13日
2022年 3月19日
2023年 2月8日
でした
バラついてますね
ではまた

