朝から雨。
鬱陶しいお天気が続きますね。
ずっと雨。
近くのスーパーに買い物に行っただけなので、
2000歩も歩いていません。
今夜は手羽元と大根と卵の煮物。
既に得意料理になっているかな(╹◡╹)
美味しいですよ。
朝、友だちからラインでヴィヴァルディの春のヴィオラとチェロのパートをト音記号にしてくれないかと連絡。
友だちというのはカルテットの先生ですが、40年以上前からの友だちです。
春はやったことがあります。
その時に渡された楽譜は極めて古典的な楽譜で、これではついていけないと思い、Musescoreでデータを作っているので、あっという間にできました。ヴィオラパートも量的にはたいしたことがなかったので1時間ちょっとで楽譜を作って送りました。
でも、チェロも含めた弦楽合奏を低音楽器なしでヴァイオリンだけでやるというのは厳しいところがありますね。
アンサンブルでやっている【人生のメリーゴーランド】のアレンジ見直し。
行き詰まっていましたが、いつまでも抱えていられないので、本日再見直しして、音源(ユーチューブ)とスコアを指揮者に送付しました。
ドラクエをアレンジした時は頭の中にドラクエのメロディが刻まれていましたが、人生のメリーゴーランドは聴き込みが足りてないですかねぇ。
まあ、所詮音楽教育は高校までの普通のクラスですから、仕方ないですよね。
ではまた。