【アルパ体験レッスンその3】まで書きました。


その後です。

今日今の先生のご自宅付近まで車で行ってきました。昔何回か通ったところですが、遠いです。

車を発車させてから1時間10分かかりました。

しかも交通量は多いし、信号も多い。かなりストレスのかかる道でした。


ということで、比較表を改訂。



【アルパ1】は今の先生のご自宅まで行ってレッスンを続けるという選択肢ですが、今日の運転からアクセス性の点数を下げました。レッスン場所の雰囲気は先生のご自宅ですので最高の3点としました。


ということで、先生のご自宅でのレッスンと尼崎でのレッスンが同じ20ポイントとなりました。


少し恣意的な雰囲気も感じられますが(╹◡╹)


今の先生から借りているアルパを譲り受けることができるということがわかったことから、限りなく体験レッスンを受けた尼崎でレッスンを受ける方向に傾きつつあります。比較表には記載していませんが、尼崎では将来的にミニハープへの移行も可能なんですよね。


次は月曜日。

三ノ宮でアイリッシュの体験レッスンを受けます。これで判断要素は全て揃うことになります。

来週決定かな。