昨夜は寝入ってすぐ咳き込みましたが、今朝は咳き込んで目が覚めることはありませんでした。


でも、声がほとんどでません。

今日は乃が美のパンを買う日。

いつも前日に予約しますが、昨日の夕方も声が出なかったので、明日になるとひょっとして出るのではと思い、今朝電話して取り置きをお願いしようと思っていました。

しかしっ、声が出ないので家内に電話してもらいました。

今回からレギュラーサイズ(2斤)1本にしました。

昨日も書きましたが、レギュラー1本で1000円なのにハーフ2本で1100円。割高なので(╹◡╹)


声は出ませんが、ずっと発熱もないので、マスクして出歩くことは可能。もちろん必要最低限に留めていますが。


明日、敦賀の飲み会に参加する件、断念しました。4年ぶりなのにねぇ、残念です。


ちょっと関係のない話ですが、先日新しい駐車場のシステムを体験しました。

スーパーなどの駐車場は入口ゲートで駐車券をもらい、買物金額に応じて2時間まで無料、というのが普通だし、コインパーキングでは、ゲート板のようなものがあって、駐車時間に応じてコインを投入するというのが普通。


新しいシステム(その1)

コインパーキングですが、ゲートもゲート板もありません。踏み倒そうとすれば可能ですが、恐らく車番の写真を撮っていて、踏み倒せば警察に届けられるというようなシステムかな?


新しいシステム(その2)

スーパーの駐車場ですが、ゲートも各区画のゲート板もありません。

駐車場入口にカメラがあって、車のほぼ正面から写真が撮られています。

買物を済ませて出る時は自分の車の車番を入力します。そうすると自分の車の写真が出てきて、それでよければ料金支払いへ。しかし、買物レシートの一番下にバーコードがあり、それをかざすと支払い終了(無料)ということになります。

こりゃ便利。なかなかいいシステムでした。





ではまた。