病院の帰りに【ゴッホアライブ】を見に行ってきました。兵庫県立美術館。


ブロ友さんが行かれたというので、行ったみたいと思っていました。


本物のゴッホの絵画が飾られているわけではありませんが、ゴッホの世界を堪能できました。




ゴッホの寝室の模型。




会場に配置された数多くの大スクリーンにゴッホの絵が次々と投影されていきます。

投影されるだけではなく、花びらが散ったり、雲が動いたり、汽車が煙を出しながら走ったり。


時代やテーマ毎に概ね1分ほどに編集された曲が流れ、ゴッホの絵が次々と投影されていきます。


ゴッホだけあってサクラも。これは長かった。


冒頭はヴィヴァルディの冬かな? から入りました。バッハの無伴奏チェロ1番プレリュードも出てきましたし、サティも。

最後はラフォリアに乗せてゴッホの自画像。

ゾクゾクっときました。


30分ほどのアトラクションですが良かったです。

最後の自画像の動画です。ラフォリアっ!



なお、ゴッホアライブは神戸ではあと10日ほどて終わります。

是非平日にっ!