今朝の花【2023年5月6日】 | takubonの花鳥音月
曇時々晴れ
雨雲レーダーを見ると
雨雲が接近して来ているので
近場をお写ん歩
ニオイバンマツリ2色
ホタルブクロ2色
フウリンソウ2色
クレマチス2色
これ 初めて見ました
イクラみたい
眺めていると近くの?奥さんが
近づいてきて少しお話をしました
名前は知らないのだが
昔田舎に沢山あって
食べたそうです
とても甘いって
ちょっと摘んで食べる気には・・
カジイチゴというらしいです
梶苺
別名 江戸苺もしくは唐苺
ちゃんと食用になるとの記載
(ウィキペディアによる)
とりあえずはここまで
ありがとうございました

